ほしい漫画が見つかるサイト・漫画レビュー.comへようこそ

みどりのマキバオー
作者:つの丸

雑誌:週刊少年ジャンプ

 レビュー全文  

8点  :tetsushikiさん 


【全巻読了】

「んあ?」「なのね?」で有名なマキバオー。

最近の若い世代はマキバオーは知らないのだろうか。
競走馬の漫画で、マキバオーという馬(ロバ?)が活躍するスポ根溢れる漫画です。

マキバオーはサラブレッド界のみにくいあひるの子。……最終的に白鳥にならないからちょっと違うか。
ともかく、本名【うんこたれ蔵】っていうネーミングも今となってはかなり斬新です。キテル。

その【うんこたれ蔵】こと、【ミドリマキバオー】が宿敵カスケードや他の仲間と一緒に戦いながら友情を育みつつ、競走馬として成長していくハートフルストーリーです。
人間と馬が普通に会話するフランクな感じもGOODです。

何度もライバル馬たちと戦いながら成長をしていくマキバオー。
このライバル馬たちがまた魅力的。

【漆黒の帝王】カスケードはクール。そしてホット。最強であることの自負、その責任みたいな塊。見た目も格好いい。しかもツンデレ。そこに痺れるゥ、憧れるゥ!

【ピーター?の弟】アマゴワクチンは大人。あの漫画の精神的支柱だった気がする。人気も相当あったのではないだろうか。悲劇にも負けず、戦い続ける姿に感動を覚えました。素敵!

そして

【白い奇跡】ミドリマキバオー。その毛の色のとおり、純粋の塊。常に一生懸命で猪突猛進。普通、漫画においてこういうキャラって逆にキャラが薄くなるんですが(ワンピースのルフィや、ドラゴンボールのゴクウとか)、マキバオーは苦悩要素も持っているので、キャラがきちんと立っています。

【白い奇跡】が【漆黒の帝王】に向かっていく姿は感動です。

名セリフ。

「みんなには見えないの?忘れちゃったの?あの黒い風を!!これがカスケードだ!!」

このあたり号泣ポイントです。

ちなみに、2部構成になっていますが、2部から話がガラリと変わってしまいます。1部で終わっていれば、僕の漫画ベスト10入りしたかもしれない。

オススメ漫画。是非!!
※3巻くらいまでは絵も適当だし、話もあまり面白くないので注意(笑)


[ 2010-08-11 00:16:41]
  tetsushikiさんのページへ
 この漫画のTOPへ
このページの上に戻る
[家]ホーム
 ランキング
 漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com