おやすみプンプン
作者:浅野いにお
雑誌:ビッグコミックスピリッツ
レビュー全文
5点
:BuBuさん
フォルムが鳥にしか見えない少年プンプンの成長を描いた作品。
上記の通り主人公とその家族はヘンテコな外見をしていますが、
それは彼らが物語の主人公であることの象徴のようです。
一見独創的なデザインのようにも思えますが、
それはむしろ絵は上手いものの、主人公足り得るキャラクター、
つまりドラゴンボールで言えば悟空や、スラムダンクで言えば桜木花道。
そう言った魅力あるキャラクターとそれ以外のキャラクターの差別化が苦手な作者の
上手な描き分け方法なのかな、とも思います。
そんなキャラクターが小学校から始まって
恋や挫折などを味わいながら成長していくリアルな作品です。
本当にリアルな分、人生の残酷さもリアルに描いています。
個人的には、小学校時代の物語は凄く好きだったのですが、
プンプンが成長するに連れてだんだんと暗くなっていった辺りから
微妙な印象になってしまいました。
昨今言われるような、所謂「深い話」「鬱」というやつです。
最終的にどんな落とし方をするのかにもよって、評価は大きく変わると思うのですが。
デザインは独創的ですが、絵が綺麗なので読みやすいです。
作者の色々な信念、考えなどがギュッと詰まった作品だと思います。
[ 2010-09-14 13:47:17]
BuBuさんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com