H2
作者:あだち充
雑誌:週刊少年サンデー
レビュー全文
8点
:オカシューさん
最近うちの子供(小学生)があだち先生の漫画を読みだしました。
妻も読むので家族で読む漫画になりました。
そして子供がテレビアニメのCМ(クロスゲーム)を観て言うんです。
「あ、同じ顔の漫画が始まった。」
グサッ。
何も考えてない小学生の言葉だからこそよけいに胸に突き刺さるものがありました。
もちろん分かってはいるのです。
あだち先生の本当に描きたいモノにそこは関係ない。
ピュアな心、やさしさ、一途な想い、そこに先生の神経は集中しまくっていると思います。
ただ漫画家は全部描くわけだから監督であり脚本家であり出演者でありメイクさんでもあるわけです。
もう少し人物の描き分け何とかならないっすか・・・
何かやりようがあると思うのです・・・
特にあの太っちょキャッチャー・・何代目ですか・・・
追記
ナイスレビューをどなたかにいただいたのですがよく考えたらコレまともなレビューになってない・・・すいません。
なのでH2についてもう少し書いておきたいと思います。
1・序盤の導入部は秀逸!アリ地獄へさそわれるアリのように読者を物語にのめり込ませてくれます。
2・画力が大幅アップ!タッチと見比べるとその進歩に驚きます。タッチでもよかったのにさらに・・・
3・ヒロイン分裂!主要ヒロインを2人に分けた事でドキドキ感さらにアップです。やりますあだち先生。
4・賛否両論!ラストは賛否両論ですかね。しかしタッチと同じにする訳にはいかないのでこれもアリでしょう。
最初に変な事書いているのでいい所も書いてみました。まぁいい所ならまだまだ沢山ありますが。
所持巻数 全巻
[ 2009-07-22 00:25:38]
オカシューさんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com