ほしい漫画が見つかるサイト・漫画レビュー.comへようこそ

バクマン。
作者:小畑健

雑誌:週刊少年ジャンプ

 レビュー全文  

1点  :nabegさん 

漫画業界をリアル描こうとしてるのはわかるし、理解もできるのですが正直私は嫌いです。勘違いしないでほしいのは面白くないわけじゃないという点です。個性的なキャラクターやストーリーはそこそこおもしろいです。

しかし、私が不満なのはジャンプ編集部の方です。

まず言いたいのが青年誌でやれよ!!ってことです。(まぁこれはデスノートもですが、少年ジャンプさんもネタがないんでしょうねぇ。)バクマンは少年漫画でやってはいけない禁忌を犯しています。

僕が少年だった当時、連載漫画を毎週ドキドキしながら読んでました。来週が待ち遠しかったのを今でも覚えています。打ち切りという概念を知らなかった私は読んでいた漫画が打ち切られた際におかしいなとは思いつつもピュアな心で「でもこの漫画はこれで完結なんだ、この先生の次回作に期待しよう。」と素直に思ってました。

なのにこの漫画は少年ジャンプを読んでる本当の少年たちに打ち切りだのテコ入れだの途中からのバトル物に変更するだの余計な知識を植え付ける。ハッキリいって最悪です。
大きな子供にはいいかもしれませんが、素直に「この漫画はバトル漫画だったんだぁ。」、「この漫画もう完結なのかぁ、もっと読みたかったなぁ。」と思っている少年たちには余計な知識です。

大人の汚さをこんなところで教えてなんになるの?って感じです。
少年漫画気取るなら少年読者のこと考えて連載してほしい。

純粋に少年ジャンプを読めなくなるし、世の少年が「これテコ入れだよな。」とか「この漫画打ち切りかなぁ。」とか卑屈に漫画を斜め読みするようになるだけでしょ。

青年誌で連載するならなんの問題もないのですが少年誌で連載するというならこれほど酷い漫画もないでしょう。


しかし、実際売れているので実績を評価して一点入れました。


なんか偉そうに書いてしまいました。不快な思いをしたファンの方すいませんでした。ちょっと腹が立ってしまい。申し訳ないです。

[ 2011-04-26 10:31:59]
  nabegさんのページへ
 この漫画のTOPへ
このページの上に戻る
[家]ホーム
 ランキング
 漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com