ホムンクルス
作者:山本英夫
雑誌:ビッグコミックスピリッツ
レビュー全文
7点
:Sさん
頭蓋骨に穴を開ける「トレパネーション」なる手法で他人の深層心理をイメージ化する能力を得た男が、他人と向き合いながら自分を探し、「自分の思うように自分を見てほしい」とのたうつうちに自分を見失い、堕ちていく狂気の物語。あるいは、ある種の高みに達する物語。
最終巻を読みながら思い浮かべたのは、アンジャッシュのコント、新世紀エヴァンゲリオンの人類補完計画、森山直太郎の「生きとし生ける物へ」など。
人間は誰しも自身のフィルターを通して世界を見ているのであり、コミュニケーションは想像と思い込みの繰り返しで、通じ合っているように見えてもすれ違っているもの、ということを強く意識させられた。
もちろんこれも、自身のフィルターを通したひとつの解釈。
[ 2011-05-01 22:28:26]
Sさんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com