新世紀エヴァンゲリオン
作者:貞本義行
雑誌:ヤングエース
レビュー全文
7点
:十歩神拳さん
通常、アニメと漫画の2メディアで同時期に展開される作品(特にロボットアニメに多い)は、ダイナミックシリーズ等の例外はあるものの基本的にはあくまでアニメ版が原作であり、漫画版は適当な漫画家に執筆させる場合が多いです。
そのため、漫画版はアニメ版と比べ絵が全く違ったり、ストーリーや登場人物も大きく異なってしまう事が多くなるため、熱心なファンからは稀にオリジナルであるアニメ版と比較され、同人誌と大差ないような扱いを受けてしまうことさえありました。
しかし本作の作者である貞本義行は、自身がアニメ版「エヴァンゲリオン」制作群の中核としてキャラクターデザインを手がけているため、漫画版もアニメ版と同格の一つの「オリジナル」としての地位を確立しています。
本作は他のメディアミックス作品と異なり、アニメ版のイメージとかけ離れないように基本的にはアニメ版と同じプロットで物語は進行します。
しかしアニメ版と大きく異なる点は、シンジの視点を多く取り入れている点です。また、他のキャラクターの内面の描写もアニメ版と比較して随分多くなっている点が漫画版の特徴と言えるでしょう。
そのためアニメ版よりは戦闘シーンの比重が少なくなり、淡々とした印象は受けるものの、逆にアニメ版で妙なところばかりくどく強調された割には細かいところまでフォローされなかった心理描写は充実し、キャラクターの言動、行動が理解しやすく違和感が少なくなっています。
多分貞本先生は、ゆっくり時間をかけられる分アニメ版で少し乱暴だった部分を丁寧に補完しているのではないでしょうか。
「エヴァンゲリオン」はアニメ版と漫画版が相互に足りない部分を補完し合って初めて完成する物語だと思います。
[ 2010-04-09 12:09:45]
十歩神拳さんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com