新世紀エヴァンゲリオン
作者:貞本義行
雑誌:ヤングエース
レビュー全文
6点
:白い犬さん
私がかつて学生だったころエヴァのせいで
日本中に「包帯フェチ」「14歳萌え」が蔓延した。
テレビのニュースでエヴァ特番も組まれたりして
監督の庵野氏が一躍時の人になった。
そのころ影響を受けた世代を狙ってエヴァが
パチンコ台で登場したときは「ガイナックスさん
まだエヴァで稼ぐのですか(笑)」と思った。
そんな思い出はひとまずおいといで純粋に漫画だけの
感想を述べる。
登場人物全員病んでいる。誰一人として健康とか健全とか
の人格とは無縁だ。自信にあふれてるようにみえるアスカも
少女特有の虚勢を張っているだけだ。
しかし現実の人間は100%病んでいない状態がない。
そして病んでいる人は病んでいる人に惹かれる。
貞本氏の描くキャラは体の線が細くてこの病んだキャラ設定が
ひきたつのなんのって。(エヴァには太った人が出てこない!)
シンジ自体に物語を動かす力がほとんどなく
使徒とネルフに流されっぱなしでその流されて揺れている
心象風景がこの漫画のメインではないでしょうか。
追記
10巻でのカヲルとシンジのあのシーンは腐女子と
呼ばれる人々へのサービスですか?
[ 2006-03-16 15:55:58]
白い犬さんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com