遊☆戯☆王ZEXAL
作者:三好直人
雑誌:Vジャンプ
レビュー全文
6点
:ITSUKIさん
「遊戯王R」「遊戯王GX」「遊戯王5D's」はどれも作者が高橋和希先生のアシだった方なので、高橋先生の画風に意図的に似せられて描かれています。
しかし最新作であるこの「遊戯王ZEXAL(ゼアル)」は作者が元アシの方とは違う為、雰囲気が今までの漫画と異なります。
比較してみると全体的に線は細目で繊細な感じ。
トーンが多く、画力も低くありません。漫画は漫画だけで楽しめます。
「GX」「5D's」程舞台や設定も奇抜ではなく、初代を意識している点が多いです。
(主人公の持つ謎アイテム、ライバルの設定(モンスター・兄弟)、テーマパーク等)
特に第一話なんかは初代の一話のオマージュのような展開。内容はカードゲーム特化ですけどね。
また、主人公が歴代と比べて年齢も若く、カードゲームもまだまだミスの目立つ初心者?中級者レベルとして描かれています。
これらの内容からして、新たな年齢層低めの新規ファンの獲得を目指しているのかなと思います。
まぁ歴代を追っている人がすぐに受け入れられるかってのはわかりませんが、2巻まで読んで案外面白かったです。
[ 2012-02-07 23:10:35]
ITSUKIさんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com