ワールドトリガー
作者:葦原大介
雑誌:ジャンプスクエア
レビュー全文
8点
:ネズラくんさん
連載1回目を見たときは、あまり長続きしそうもないなと思いましたが、
回を重ねるごとに面白くなってきました。
主人公ユーマのひょうひょうとしたキャラや修、千佳、迅のメインキャラ、サブキャラもみんな魅力的です。
この作者の「三の目」「3の口」のデフォルメ顔好きなんですよね。
でもなんていってもこの作品最大のおもしろさはトリオン、トリガーの設定。
トリオン体が戦闘することで、戦闘に負けても緊急脱出(ベイルアウト)することで極力戦死者を少なくしたのはいいと思います。
またトリガーは、攻撃手、銃手(射手)、狙撃手それぞれのポジションごとに一長一短ある複数のトリガー、オプショントリガーを選択・装備し、様々なバリエーションをもたせたこと。これはさらチームを組むことで、隊の編成、地形によってバトルにいろいろな戦略、かけひきが楽しめて実に面白いです。
あとは次の対ネイバーはどうなるか(またアフトクラトルか、別のネイバーか?捕虜にしたあのネイバーはどうするの)等まだまだ面白くなりそうです。
[ 2013-11-15 00:05:19]
ネズラくんさんのページへ
この漫画のTOPへ
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com