ホーム > 少年漫画 > 週刊少年マガジン > ハンマーセッション!

4.28点(レビュー数:7人)

作者棚橋なもしろ

原作八津弘幸(構成)

巻数11巻 (完結)

連載誌週刊少年マガジン:2006年~ / 講談社

更新時刻 2011-01-12 12:31:39

あらすじ 護送車の事故に乗じ、脱走したひとりの第一級詐欺師。彼は警察の手を逃れ山奥の私立中学に逃げ込んだ。しかし、学校長に見つかってしまい早くも刑務所に逆戻り‥‥と思われたが、なぜかこの学校の教師を演じることに。自らの正体を隠したまま、型破りな『ハンマーセッション』で生徒達が抱える様々な問題に立ち向かう。

備考 当初は小金丸大和が構成を担当していたが、途中から八津弘幸に交代した。

シェア
Check

ハンマーセッション!のレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全7 件

3点 朔太さん

元詐欺師が教師をする設定は面白いが、それだけ。

折角の設定が生きていない。それぞれの生徒側の問題は、どこにでもあるネタ。

これをいかに解決するかだが、原作のひねりが今一歩。解決策に納得感が

生まれないし、キャラが見たまんまの単純型ばかりで、読後感として

「時間つぶし」したなあ、って感じ。

ところで、棚橋なもしろさんって女性なんだね。

単行本では、アシスタントのおまけ漫画がついてるけど、

正体を皆で隠している感じがした。



ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-08-05 18:08:40] [修正:2012-08-05 18:08:40] [このレビューのURL]

3点 良平さん

主人公が第一級詐欺師だったという設定のわりに
詐欺ぽいことをしていない気がします。
屁理屈で問題を解決してるだけ。

この漫画を読んでると【GTO】を思い出します。
きっとやってることが似てるんでしょうね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-01-30 14:35:01] [修正:2011-01-30 14:35:28] [このレビューのURL]

5点 bugbugさん

設定に現実感がないことないこと
詐欺という題材を扱うには、ある程度のリアリティを持たせたほうが
よかった気がします

学校内のトラブルを詐欺の手法を用いて解決していくのですが
屁理屈ばかりで特に詐欺行為らしいものは少なかったと思います
それと、主人公の過去が物語のキーになるんですが
困ったことに興味がまったく湧いてきません

読めないほどつまらないかと言われれば、そんなことはないので
漫画好きを自称する方は読んでもいいのではないでしょうか

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-01-25 18:44:32] [修正:2009-07-27 22:54:51] [このレビューのURL]

6点 desperado5さん

個人的には好きです。
もうちょっとリアルさとシリアスさがあれば、
本格的なものになって、もっと良い作品に
なっていたかもしれません。

「詐欺師が教師になる」っていう設定の
娯楽漫画としてとらえて読めば、面白いのではないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-01 16:23:12] [修正:2009-06-01 16:23:12] [このレビューのURL]

6点 tama-neiさん

護送車の事故に便乗し、学校に逃げ込んだ詐欺師。型破りな教師がハンマーセッションで生徒の問題を解決し、クラスをまとめていく…

絵や雰囲気は違いますが、GTOと設定や展開は似ていますね。GTOが体で解決しているところを、ハンマーセッションは頭でやっている感じです。ただ、人物の絵にときどき違和感を感じました。次の作品も楽しみです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-19 03:06:38] [修正:2009-01-19 03:06:38] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
12

ハンマーセッション!と同じ作者の漫画

棚橋なもしろの情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年マガジンの情報をもっと見る