NARUTO-ナルト-のレビュー
5点 shunさん
はっきり言って、中盤以降は惰性で見た。
他のレビューでもある通り、中忍試験までは面白いと思ったが、
それ以降は風呂敷の広げ方と、たたみ方に失敗している。
世界観を急に大きくして、展開を大きく動かそうとしたが、
作者の思いと読者である私にズレがあったように思う。
特にサスケをめぐる友情劇は、もはや理解不能のしつこさであり、
作者が伝えようとしているその重みが、こちらまでうまく伝わってこなかった。
その他の世界観も、スケールを大きくしようとすればするほど、読者置いてけぼり状態になった。
絵はのっぺりとした作画に線画で立体化しようとしているのはわかるし、
複雑なトーンを極力使わないようにしているのかもしれないが、はっきり言って見づらいし、
結果的に作品の魅力を半減している気がする。
構図への挑戦はわかるが、動きに魅力がなくカッコいいシーンがパッととしなかった。
キャラクターデザインもワンパターンで、十尾も含め絵的には少し物足りない印象。
前述のとおり、中盤以降は何もやってるんだかと気持ちが乗らないまま終盤まで駆け抜けた。
ダラダラと戦うのではなく、メリハリをつけてもらわないと、戦いの意味が薄れていくように感じた。
中忍試験まではキャラのアイデアと世界観の広さがちょうどよい範囲だった。
いつの間にかいろんなことができるキャラクター達からは、読者の予想を裏切った展開は作り出せない。
序盤で世界観の構築に成功していただけに、その後続くダラダラとした展開は残念だった。
要は怨みが物語の根底にあり、底が浅い作品となってしまった。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2016-02-22 10:27:20] [修正:2016-02-22 10:27:20] [このレビューのURL]
5点 三助さん
最初はちゃんと忍者してるのに
時空間を操ったり、始祖みたいな敵が出てきたりともはや何でもありになってます。
中忍試験や暁との対決は凄く熱くてまさに少年漫画でした。
一回倒した強敵を不死身+チャクラ無限であっさり生き返らせてから冷めました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-16 23:32:49] [修正:2015-01-16 23:32:49] [このレビューのURL]
5点 maaさん
ジャンプという場所において十年以上にわたって掲載され続けた名作。
熱いシーンなどが多いのでなんとなく読んでみてもおもしろい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-10-14 15:44:49] [修正:2014-10-14 15:44:49] [このレビューのURL]
5点 テムさん
超王道の少年マンガ。
主人公の心情に共感でき、友達にはなれそうもない主人公が主流の
少年マンガにおいて、友達になれそうだと思える貴重なマンガ。
仲間の繋がりを感じることの出来るマンガ。
誰にでもお勧めすることの出来るマンガ。
・・・だったマンガ。
現在・・・
死んだやつらが次々生き返ってくる展開最悪からの
結局弱い仲間、役に立たないからの
ラスボスだれだよからのー
完全どっちらけ状態。
はやく、新しい作品かいてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-05 12:13:05] [修正:2014-08-05 12:13:05] [このレビューのURL]
5点 N0Bさん
未完です。 現在連載中の話まで読みました。
長らくジャンプを支える王道バトル漫画として、現在も連載中の漫画。
連載初期?暁のメンバーとバトルあたりまで、シカマルVSテマリみたいな頭脳戦を全面に出した一風変わった見せ方のバトルとかやってた頃は面白かったんだけど。
流石に話がだれてきてるし、チートキャラ出しすぎなのと、しっかりとストーリーの中でバトル前の煽りが出来ていないというか前フリが追いついていない感じなので、急にぶっこんでくる説明話のかったるさが目立ってきてるように思う。
まぁ今は惰性で読めるレベル。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-20 16:58:46] [修正:2012-08-20 16:58:46] [このレビューのURL]
PR