「dieseraie」さんのページ

総レビュー数: 19レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年12月19日

今までの人生で一番多く読み返した漫画だと思います。
嫌な気分にさせられるような不要なリアリティーは排除されていて、主要キャラクターが悉く魅力的。それゆえヤンキー漫画だけど明るく笑える。多少の矛盾もなんのその。巻数が進むにつれてどんどん引き込まれ、卒業とともに何度でも喪失感を覚えてしまう。もっともっと読みたかったと。

私見かつ蛇足ながら、これ以降の作品はどうしてもテイストが違い、クセのある絵なのに「かわいいキャラ」のそのかわいさを前面に押し出してくるところがあって、そのキャラクターにのめりこむことができなくなってしまっている。全体的な雰囲気もかなり変わっていて、この作品全体にある中学生の男同士が馬鹿やってる感が好きだった私個人としてはイマイチ合わない。

絵や喧嘩描写などはあくまでも付随品。稚拙なそれらの要素もこの漫画の評価を下げるには至らない。絵も巧く、笑えて、泣けて、なんて各人の評価項目をすべて満たす漫画があったとして、恐らくそれは最高の評価を得るだろうが、漫画はそれだけでは語れないもの。いかに欠点があろうと面白い漫画はある。写実を極めて果たしてそこから何が得られるのか、それは実際の人生で楽しめばよいものだ。読了後の、色々突っ込みどころはあるけど俺には最高に面白かった、という気持ちこそがエンターテイメントとして個人個人が評価すべき項目だ。そもそも点を付ける時点で無粋だけど笑。よって私は、未熟な点もすべて含んだ上で、この漫画に10点を付けたい。
長々書いたけど要は、このマンガ面白いからかなり好きってことです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-10-03 16:54:38] [修正:2009-10-03 16:54:38] [このレビューのURL]

オッサンなりかけの青年の成長を描いた、泥臭い遅咲きの青春といった感じ。
笑えてしまう程不幸な主人公。世間にゃ鬼ばかりだという教訓を与えてくれる漫画。ここまで読み返したくない漫画も久しぶりな気がする。
爽快感を求めるのではなくダークな気持ちになりたいときにオススメ。「失踪日記」とか「ザ・ムーン」とか「犬犬犬」とか「マーズ」とか「マインドアサシン」とかそういう感じ。いや、ちょっと違うか。とにかく、こういういわゆるダウナー系に括られるんじゃなかろうか。ストーリーも結論も前向きなんだけど前編に渡るこの鬱感がそう感じさせるのだろうか。
この花沢という筆者、勢いのある漫画を描くのが非常に巧く、読者を魅了し一気に読ませてしまう。ジェットコースターに乗ったが最後、降りられずに思いっきり揺さぶられ続け、気持ち悪くなり、途中で降りることも出来ずゴールする。ゴールしてみたら何か最後はあっけなかったなと。うーんタチ悪い。

常にサクセスストーリーを期待しているわけではないが、私には正直合わなかった。
しかし、このストレスの溜まる陰鬱な話をコレだけ読ませる筆者のニクい腕に敬意を表して5点ということで。

それにしても田西、・・・情けなさ過ぎ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-26 08:37:06] [修正:2008-12-26 08:39:34] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

かなり好きなマンガです。
ぬるくてけだるくてだらだらとしてるだけなのに
何故か読むたびにその独特な雰囲気にどっぷりとはまってしまいます。

実際に身近にいたら物凄く厄介であろう、キャラクター陣なんですが、その内面の葛藤、少しずつの成長が巧く描かれているので不快感が少ない。そして志村貴子ならではのまったりとした語り口で物語はゆっくりと進んでいく。

たまらんです。この世界観。

蛇足ながら。
ちあきはこれからの人生ワープアとして生きることになるのか・・・。頑張ってキクチナナコと生きて欲しい。すぐ死にそうな二人だけど。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-04-29 05:22:43] [修正:2008-04-29 05:23:39] [このレビューのURL]

スポーツマンガにありがちなトンデモ技はいい。
少年漫画を描く上でそれは仕方ない事だろう。

しかし酷い。
絵もストーリーも劣化した。
本当に別人が書いてるんじゃないかという疑問すら浮かぶ驚きの出来栄え。
平松の新しい技やらワールドユースやらファントムドリブルの詳細やら(作中の説明だと牛の足跡と重なってたことなど完全無視)、多くの複線を置き去りにしたまま終わってしまった。
展開も先が読める上に、今までの強敵だった帝光がかませ犬にされるなど呆れた方向に進み、読んでいて辛かった。

バレーマンガなんて書いてないでもう一度真剣に、続編にチャレンジしてみて欲しい。ワールドユース編なり、ワールドカップ編なり。
無印の「シュート!」は良かっただけに残念。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-11-14 08:30:50] [修正:2007-11-14 08:32:21] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

この作者は漫画家には珍しいタイプだと思うのですが、文章力があるというか、魅せる文章を書くことのできる人だと思います。
他の漫画家で言うなら、岩明均と似た印象を受けました。
福本伸行も魅せる文章という意味では近いかもしれません。
ただ、画力は上記二人に較べるべくもありませんが。

流れ星に願い事をする理由など、シンプルながらも納得でき、かつ泣ける台詞が、これに限らず物語のいたる所で堪能できました。

八郎太が苦悩し成長しながらも、それを咀嚼し構築していく哲学を最後に言葉で表現するシーンは、それまでの物語の流れの中で得られるべくして得られた結論でした。
それが4巻という短さの中でも潔くすっきりした読了感を与えていると思います。

己を考えるきっかけと成り得る漫画です。是非オススメ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-09-29 02:44:50] [修正:2007-09-29 02:44:50] [このレビューのURL]

8点 COWA!

さすがは鳥山御大。
漫画的記号の有りがちなキャラクター陣ながらも
安定感のある造型。
魅力的で、ついその世界観に引き込まれます。

短くまとまったいい話。
個性的な脇役達のサイドストーリーも読んでみたいなぁと思ってしまいました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-08-03 02:53:37] [修正:2007-08-03 02:53:37] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

モンキーターンよりも熱い!

作中にもこういう表現がありましたが、二度とは戻れない一瞬一瞬に賭ける花火のような青春を、回顧主義に陥ることなく最後まで描ききっている。

こういう時間が永遠に続けばいいなぁ、という保奈美の願いは凄く共感できて、切なくなった。しかし、立ち止まることなく成長し続けるキャラクター達の姿は、読者を励まし、明日からも頑張ろうという気にさせてくれる。

しかしこの作者は、ラブコメと本旨のバランスを整えるのが上手いですね。
プラトニックで気恥ずかしくなるような関係だから、何度読んでも爽やかで新鮮な印象を受ける。高校生なのに皆偉い!

回数重ねて読むことにも耐え得る良作だと思います。というか読みたくなる。この人の漫画、凄くスキです。

層がとっても薄くなってそうな浜高、頑張れ!

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-07-18 03:38:14] [修正:2007-07-18 03:38:14] [このレビューのURL]

8点 ROOKIES

とにかく熱い!

友情、努力、勝利。
一昔前のジャンプスピリットを感じます。
突っ込みたくなる所もあるにはあるけど、それを吹き飛ばす勢いがある。
それを作者の漫画の技術がしっかり支える。
一晩で一気に読まされてしまいました。

川藤先生のような人が本当にいれば、大抵の人は感染してしまうんじゃなかろうか。

しかし、周りに優しすぎる人は近しい人、つまり奥さんないし彼女の事を疎かにしてしまいがち。
川藤先生もまさにそうなんじゃなかろうか、と余計な心配をしてしまった。
りえ先生、茨の道ですね・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-07-05 03:19:29] [修正:2007-07-05 03:19:29] [このレビューのURL]

読んでると色んな所で稲中のシーンが浮かんでくる。
構図、表情、セリフ回し等等。
影響受けてると言えば聞こえはいいが、これはやりすぎでは・・・。

読んでて途中で辛くなって止めました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-28 23:55:04] [修正:2007-05-28 23:55:04] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

漫画好きの方なら読んでないワケがない、
所謂、ラブコメというジャンルの金字塔的作品。

裕作、勘違いされたらさっさと否定しろよ!響子さんは話聞けよ!アメリカ人女性か!(稲中的表現)
等々、もやもやとする所もあるのですが、これは感情移入しちゃってる証拠ですね。世界観には凄く引き込まれてしまいます。
「大正野郎」、「大東京ビンボーマニュアル」、「男おいどん」、「まんが道」の様な作品にも見られる、かつての日本への郷愁も覚えます。

気になったのは裕作が呼び込みのバイトを始め、下宿の住人仲間から毎晩たかられるシーン。
さすがに悲惨でした。裕作、それじゃ働いても借金増やすだけだろ・・・。可哀想。笑

しかし、やはりクライマックスは何度読んでも感動してしまいます。特に、惣一郎さんに対し裕作が語りかけるシーンでは、成長した裕作の姿に今までの苦労が重なり、その言葉を重みあるものとしていました。どなたかも書かれていましたが私もあのシーンが一番好きです。

ちなみに主要人物の苗字には数字が入ってます。下宿している人は部屋番号ですね。細かく見ていくと楽しそう。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-05-20 04:28:49] [修正:2007-05-20 04:28:49] [このレビューのURL]

<<前の10件
12