「」さんのページ
9点 ドラゴンボール
ジャンプの653万部という快挙に一番貢献したといって良い漫画。
とりあえずレビューを見るより実物を見た方が良い。
自信を持って人に薦められる漫画。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-11 12:55:46] [修正:2009-02-11 12:55:46] [このレビューのURL]
1点 テニスの王子様
これをギャグマンガであると割り切って、作者が狙って書いているとしたら、作者は天才だと思う。
でも多分そうではないので、1点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-10 19:30:31] [修正:2009-02-10 19:30:31] [このレビューのURL]
6点 BAMBOO BLADE
いわゆる王道青春もの
キャラクターがみなしっかりと立っているので普通の掛け合いが普通に面白いです。
高校生の成長物語なのにもかかわらず主人公が顧問の教師で
実家への帰省ストーリーにほぼ一話使ったりなどストーリーの組み方がとても丁寧ですし、
もう一人の主人公であるタマちゃんの精神的な幼さなどもしっかりと描かれていて
他のキャラクターも決して強くないので
某スポーツ漫画のようなあざとい展開にならなくなっているのが好印象。
のんびりぼんやりとしていたストーリーにも4巻で一応の指針も出来てきたようなので、
これからへの期待も込めてこの点数(9点)だったの で す が
ちゃんとプロット作ってるのかなぁと最近思い始めました。
のんびりまったりしたいのか、スポ根でビシバシやりたいのか
その辺がどうも見えてきません。
ストーリーも行き当たりばったり感が強く
頭の中で思いついたことをそのまま書いてるような印象
超がつくコメディの日常を描いてるのに、試合はクソ真面目にやるので
どちらにテンションを持ってけばいいのかも分からないです。
コジローと先輩の関係もそうなんですが、真面目なストーリーをやるなら
過度なコメディは控えて欲しいというのが本心。
真面目にやろうと思えばやれるだけの下地はあるはず。
これからの修正への期待も込めてこの点数です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-02-26 03:00:36] [修正:2009-02-10 02:53:20] [このレビューのURL]
まだ一巻しか読んでませんが、まぁこんなもんじゃないですかね。
そもそもラブコメに深みのあるストーリーを期待するのが間違いなわけで
ドタバタやってる日常を見ながらクスリと笑えればそれでよし。
そういう意味ではこの漫画は及第点を満たしてると思いますよ。
主人公も、まぁ少年漫画にありがちな実にシンプルな少年ですが
以外に常識人で物事をはっきりと言ってクサいセリフもあまり吐かない上に
そこそこ鋭いというラブコメにしてはマシな主人公なので
楽しもうと思えばいちご程度には楽しめる漫画だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-03-27 16:55:10] [修正:2009-02-10 02:43:28] [このレビューのURL]
一言で言ってしまえば「読み切りにしておけば良かったのに」。
ギャグ漫画としてはそこそこ面白かったですが、バトル漫画みたいなノリになってからは逆にどんどん失速していった印象です。そもそも話をシリアスにしてしまった時点でキャラの言動の煩わしさが浮き彫りになりイライラさせられるようになったのも原因の一つです。
特に打ち切りとしか思えない最終回には目も当てられません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-09 14:47:25] [修正:2009-02-09 14:47:25] [このレビューのURL]
5点 ザ・ムーン
正義とは何か?
正義について書いた作品
ラストは少年漫画とは思えないラストだったが
正義とは力という主張を上手く描いたものであると私は思う
力強い漫画
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-09 11:49:39] [修正:2009-02-09 11:49:39] [このレビューのURL]
7点 めぞん一刻
終わり方もすっきりしていて、なぜか、すがすがしくなる。
最後の最後まで顔が見えないって、むっちゃ気になる!!!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-07 18:52:30] [修正:2009-02-07 18:52:30] [このレビューのURL]
0点 チャゲチャ
1話の糞さはポセイドン学園に匹敵する。
2話以降マシになったけど所詮シャビシャビのウンコが普通のウンコになった程度。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-05 22:57:44] [修正:2009-02-05 22:57:44] [このレビューのURL]
10点 よつばと!
今一番好きな漫画。
何度でも読めます。
嫌なことも忘れられます。
ほのぼのします。
最近疲れているのか、こういう漫画を求めてしまいます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-05 20:43:23] [修正:2009-02-05 20:43:23] [このレビューのURL]
編集部の強力なプッシュと、荘大になりそうなファンタジーの割に
あっさりと打ち切られ、諸行無常を噛みしめる
やたらお色気が多かったのが、読者の反感を買ったのでしょうか
まぁ正直に言って、絵しか見どころがないので納得と言えば納得ですが
最近の小畑絵は少年誌向きじゃないような
デスノートはそもそも内容が少年誌向きじゃなかったので、マッチしていたが
ファンタジーでゴチャゴチャ書き込まれると、読むのに疲れます
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-05 04:02:27] [修正:2009-02-05 04:48:48] [このレビューのURL]