ホーム > 不明 > ガンガンパワード > ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編

6.33点(レビュー数:15人)

作者鈴羅木かりん

原作竜騎士07

巻数2巻 (完結)

連載誌ガンガンパワード:2005年~ / スクウェア・エニックス

更新時刻 2010-08-15 11:30:33

あらすじ 雛見沢(ひなみざわ)に引っ越してきた少年・前原圭一は、学校の仲間と部活に明け暮れていた。
そんな中、毎年、村の祭り「綿流し」の夜に人が死ぬ連続怪死事件「オヤシロ様の祟り」のことを知る。

備考 ノベルゲームとして人気を博した「ひぐらしのなく頃に」の第一部といえる「鬼隠し編」を漫画化。
他のストーリーも違う作者、雑誌などで連載。

シェア
Check

この漫画のレビュー

8点 ITSUKIさん

[ネタバレあり]

漠然とネットで「怖い」ということだけは知っていて、「別に自ら怖い思いなんてしたくないしなぁ」とあえて避けていた作品。
が、近所の本屋が閉店するということで最後に記念にとなんとなく手にとってしまった作品。

まずインパクトが大!!
メインキャラたちの普段のかわいさと、豹変したときのギャップに驚かされっぱなし。
もともとはサウンドノベルですが、鈴羅木先生は「漫画」という利点をうまく生かしていると思いました。
例えば先ほど述べたキャラの「豹変」も、「ページをめくったら急に…」といった風になっていて非常に効果的。
大ゴマの使い方も上手でした。
全体的な画力はまだまだですが。

また、作品に秘められた「謎」が非常に気になる!
「鬼隠し編」は「ひぐらしのなく頃に」の第一章に当たります。
「鬼隠し編」を読んだだけではただただ怖いだけで、謎だらけ。
「なんでああなっちゃったのか」
「アレは一体なんだったのか」
「えーー!こんな終わり方なの!」

「こんな謎だらけなままでは続きを読まずにはいられない!」
そういう気持ちにさせられました。
「最後にはこの謎も解ける」と解っているからこそ続きが買えたんですが…(単に怖いだけなら売ってしまっていたかも…)

案の定気がつけば最近発売したPS2版を購入していました。
ストーリーとキャラクターがとにかく面白い作品です。
追い追い他の章のレビューもしていきたいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-03-19 04:02:54] [修正:2007-03-19 04:02:54]

ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編と同じ作者の漫画

鈴羅木かりんの情報をもっと見る

同年代の漫画

ガンガンパワードの情報をもっと見る