ホーム > 不明 > ヤングマガジン海賊版 > 攻殻機動隊

7.37点(レビュー数:24人)

作者士郎正宗

巻数3巻 (完結)

連載誌ヤングマガジン海賊版:1989年~ / 講談社

更新時刻 2009-11-25 06:27:17

あらすじ 西暦2029年。通信ネットワークに覆われ、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会。しかし国家や民族、そして犯罪は依然として存在していた。より複雑化していく犯罪に対抗すべく結成された特殊部隊……公安9課に所属するその組織の名は、攻殻機動隊と呼ばれた。

備考 単行本は「攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL」が1巻、「攻殻機動隊2 MANMACHINE INTERFACE」が2巻として発行。
上記単行本未収録作品を集めて、e-mangaという電子コミック(CD-ROM付属ブックレット)として
「攻殻機動隊1.5 HUMAN-ERROR PROCESSER」が発行されている。これで計3冊。
2008年3月13日、講談社より「攻殻機動隊1.5」が純粋な単行本として発売された。内容はe-manga版と同一であり、設定資料などが追加されたもの。
その巻末で、作者自身により「続編はない」と記され、公式に完結となった。

シェア
Check

この漫画のレビュー

9点 団背広さん

押井守の映画版では典型的な「暗いSF」にされてしまったが、もともとこの作品は「明るいSF」として書かれたものだった。
攻殻の映画、アニメしか知らない人は是非この原作も読んで欲しい。俺は原作と、原作の設定に忠実に作られたゲーム版(PS1のほう)だけが本当の攻殻機動隊だと思っている。

漫画としての評価を下すなら、欄外説明や固有名詞が乱立しているため読みづらい印象を受ける(まぁ、これは士郎正宗作品すべてに言えることだけど)。
しかし異常に作り込まれた世界観やメカデザイン、何より15年以上前にインターネットをすでに題材として取り入れているこの発想力には脱帽せざるを得ない。
知識量も半端ではなく、欄外説明だけ読んでいても頭がパンパンになりそうなほどデータが詰め込まれていて、もうなんか凄い。
SFに興味がある人ならば資料として持っていても損はないだろう。

あと、しゃべる戦車のフチコマくん達が超かわいい。アニメのタチコマよりこっちのほうが絶対かわいい、口がネコになるし。
自分は2029年になったらフチコマ免許を取ろうと思っている所存。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-05-23 00:56:22] [修正:2005-05-23 00:56:22]

攻殻機動隊と同じ作者の漫画

士郎正宗の情報をもっと見る

同年代の漫画

ヤングマガジン海賊版の情報をもっと見る