レビュー一覧
<<前の10件 次の10件>>
5点
ジゼル・アラン
作風が森薫さんと比較されがちです。
1世紀くらい前の時代に郷愁を感じますね。
1巻辺りは、13歳のお嬢様の冒険が何かを予感させる展開です
>>続きを読む
[ 2022-06-27 08:00:02]
6点
脳みそプルン!
序盤は「2代目一休さん」、「アルプス野郎廃児」くらいしか
面白いものがなくイマイチだったけど、「戦国ハイスクールノブナガ」が
出てから絵
>>続きを読む
[ 2022-06-25 19:22:36]
5点
キリングバイツ
動物と人間の融合バトルもの。
巷には、この種の作品が氾濫しているらしいが、
私にとっては新鮮だった。
しかし、その私ですら繰り返される
>>続きを読む
[ 2022-06-25 11:46:52]
4点
五等分の花嫁
根本的な話運びが今一つ。
展開が劇的なのは良いが、作者の描きたいシチュエーションありきでキャラクターが動くので、色々と唐突な流れが多い。
>>続きを読む
[ 2022-06-25 05:58:33]
7点
POP LIFE
猫の看取りの回、それから未来永劫続くかのような
同居生活が突然解消されて、ドイツに単身移住する
最終回など、とても印象的でした。
南Q
>>続きを読む
[ 2022-06-18 09:26:08]
5点
日々碁席
ほのぼの系の癒し漫画です。
「流れ板竜二」、「板前鬼政」、「花板虹子」と同じ
作者とは思えないほどです。
私は囲碁はルールを知っている
>>続きを読む
[ 2022-06-11 09:29:36]
7点
無限の住人
非常に面白い漫画です。
個性的な絵とストーリーには引き込む力があり、魅力的なキャラクター達が大好きです。
ただ、全体を通して読むと行
>>続きを読む
[ 2022-06-10 19:30:00]
5点
赤のカイン
怪談やホラーで名をはせた上野すばるさんのステップアップ作品です。
ベースにはちょっと不思議な超能力があるのですが、
怪奇ものではありませ
>>続きを読む
[ 2022-06-04 08:49:50]
5点
夢見が丘ワンダーランド
悪くはないのですが、出オチで掴みをとる、というか出オチに引きずられて前半で間伸びする傾向にあります。過去作に見える独自のテイストが見えてきて
>>続きを読む
[ 2022-05-31 19:58:45]
6点
ひらけ駒!return
前作は8巻で突然休載されてしまいましたが、とても
満足度の高い作品でした。
最近、続編が本作品の形で出ていることを知り、探して読みました
>>続きを読む
[ 2022-05-30 09:08:55]
<<前の10件 次の10件>>
▲このページの上に戻る
[家]ホーム
ランキング
漫画を検索
[MAIL]お問い合わせ
漫画レビュー.com