「potosu_raimu」さんのページ
- ユーザ情報
- 1969年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 78040
- 自己紹介
-
少女マンガ中心。
最初に手にしたマンガは「はいからさんが通る」。

7点 黒迷宮 白い獏
いやぁ、シリーズも32冊目。
過去の話に出てきたキーワードが影響してくる話です。
子供(みどり)を傷付けられ、普段温和な一平くんが、憎しみを抱いていくという部分などは、親ならではの気持ちではないでしょうか。
まずます目が話せない巻になっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-21 00:51:19] [修正:2008-05-21 00:51:19] [このレビューのURL]
お互いが想いやっての選択だったことが、この巻で大きな転機を迎えます。
本来あるべきところへ。
読後の感想はよかったねです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-20 15:45:41] [修正:2008-05-20 15:45:41] [このレビューのURL]
7点 天使のドッペルゲンガー
不思議な能力ですが、人の心を映すもので、それぞれにいろんな想いを抱えています。
ちょっと描き方によっては暗くなりそうですが、絵柄の可愛さがあまり深刻にならずに読めるものになっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-18 23:50:20] [修正:2008-05-18 23:50:20] [このレビューのURL]
7点 天然素材でいこう。
途中までの展開と、途中からの展開が、良い意味で予想外。
登場人物がそれぞれに個性的で面白いです。
絵柄は、1巻と10巻では大分安定度が違います。
10巻あたりは、現在の絵柄と同様で、安定した時期でしょう。
脱力系の主人公をそれぞれにスーパーな周囲の人物の面白い人間模様を見たい人は是非!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-17 22:27:36] [修正:2008-05-17 22:27:36] [このレビューのURL]
7点 えみりにおまかせ
兄が作成した怪しげな薬を飲むことで大きくなる主人公。
メ○モちゃんを彷彿とさせます。
大きくなっても面影があるので、恋の行方を複雑にさせています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-11 23:14:25] [修正:2008-05-11 23:14:25] [このレビューのURL]
7点 ハハウエと私
あたりまえのこと。
わかっているつもりでも、忘れていることが、この話にもあふれています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-11 12:39:17] [修正:2008-05-11 12:39:17] [このレビューのURL]
7点 ママの恋人
この人の描く登場人物の中に、何かどこか力を抜くことができるようなキャラクターというか、ものの考え方が出てきます。
主人公一家が、そんな感じです。
お互いを思いやることも出来る家族です。
反面、ちゃんと嫌だなと思うようなキャラも出てきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 16:41:08] [修正:2008-05-10 16:41:08] [このレビューのURL]
7点 HRでつかまえて
めずらしく、主人公が、ちび・でぶ・ハムスターの女教師。
冴えないという設定ながら、もててます。
女教師と男子生徒の禁断の愛もまた良い感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 16:29:06] [修正:2008-05-10 16:29:06] [このレビューのURL]
7点 幸福喫茶3丁目
とにかく、主人公のうるちゃんも可愛いが、要所要所に笑えるポイントがある。
バイトをしている喫茶店。
美味しそうなケーキが登場し、読むと食べに行きたくなる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 14:04:21] [修正:2008-05-10 14:04:21] [このレビューのURL]
7点 ミモザでサラダ
ミモザももちろん可愛いが、カイルがかっこいい。
段々かわっていくカイルの様子。
カイルがする大人なキス。どきどきな話しです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-10 13:18:27] [修正:2008-05-10 13:18:27] [このレビューのURL]