「(<<@>>)」さんのページ
- ユーザ情報
- ???年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 17200
- 自己紹介
- ???

7点 20世紀少年
構成力に驚かされた。
レビュー100達成!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-25 18:01:09] [修正:2008-10-25 18:01:09] [このレビューのURL]
0点 神力契約者M&Y
ポカーン。
↑の一言が感想ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-14 00:37:22] [修正:2008-10-14 00:37:22] [このレビューのURL]
0点 私立ポセイドン学園高等部
ヒドイ。漫画じゃなくて
小学生の落書きの間違いでは?
ギャグもお下劣なレベル。
よくジャンプに連載できた、っていう
以前によく漫画雑誌に掲載できましたね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-14 00:34:37] [修正:2008-10-14 00:34:37] [このレビューのURL]
1点 ミラクルボール
つまらない。なんか
ピッチャーも球が速いだけという
ワンパターンな能力。最初のほうは
暇つぶし程度になるけどかなり
つまらなくなってくる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-14 00:31:23] [修正:2008-10-14 00:31:23] [このレビューのURL]
4点 斬
画力、台詞の表現などに問題があったけど
全体的な構成力はあると思う。バトルの
入り方や戦闘シーンの構成力は結構いいと思う。
画力がアレなんで全体的につまらなく感じて
しまったのは残念。絵が上手く日本語も
上手になればもっと続いてたと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-14 00:19:40] [修正:2008-10-14 00:19:40] [このレビューのURL]
1巻〜30巻
色々な登場人物がハチャメチャ。
両津が人間離れしていて面白い。
31〜60巻
ちょっと作風が今に近い感じ。
過激さがちょっと減ったと思う。
61〜90巻
作風は今とほぼ同じ。
過激さは死んだけど色々な
ことが展開されてて面白かった。
90〜100巻
ちょっと劣化を感じるようになった。
ネタ切れを感じさせたりはするが
まぁ面白かった。
100〜現在まで
完全にギャグが死んだ。両津が普通の
人間みたいになった。暇つぶしに読む程度の
レベルになりました。話もワンパターン。
・両津が金儲けを思いつく→金儲け成功→不正、失敗
をしてしまう→両津落ち込む。
・両津等が色々雑学を話す→部長やその他が何かに
ハマる→両津が部長やその他のハマっているものに
手を出す→部長のお仕置き。
上の2つがほぼ定着してる。決まったオチを
読んでいても面白いとは感じません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-12 12:17:02] [修正:2008-10-12 12:17:12] [このレビューのURL]
9点 ギャグマンガ日和
面白い。ギャグ漫画で本気で笑うなんて
初めてでしたよ。画力は低いですけど
その作風とギャグがマッチしていて
よかったですね。毎回世界観、キャラクターが
変わるため不思議と呼んでて飽きません。
ギャグマンガの中では5本の指に入るかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-12 12:05:59] [修正:2008-10-12 12:05:59] [このレビューのURL]
試合が面白いと感じない。
ただ練習やキャラの心情等は
結構うまくかけていて面白く
読めました。試合に魅力を
感じさせるように描けば
面白くなってたと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-12 12:00:36] [修正:2008-10-12 12:00:49] [このレビューのURL]
漫画ってこんなきわどいものを
描くためにできたんじゃないでしょ。
手塚治虫や漫画の基礎を築いた人に謝れって感じ。
エロを投入することは悪くはないんだけど
エロで人気を釣る行為は最低だと
思います。ひとつの要素としていれるなら
まだしもこれを柱にしてるってどうかしてるよ。
ストーリーもオマケみたいな感じでどっかで
みたことあるようなものばっか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-11 23:33:54] [修正:2008-10-11 23:33:54] [このレビューのURL]
なんか男だして人気獲得してる感じ。
バトル編が始まってからは少しは
面白いかな。。。と思ったけど
ネタが尽きたのか微妙な設定を投入
しまくっている感じです。
キャラで人気獲得ってズルいと
思わされましたよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-11 23:28:39] [修正:2008-10-11 23:28:39] [このレビューのURL]