「フェラガモ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 12129
- 自己紹介
-
漫画はほとんどマイナーなのが多く、同級生に読んでいる人がいないけど、
漫画は好きです。好きです、漫画。

8点 テガミバチ
この作品は何といっても絵がとてもいいです。
あたたかさがあり、コンセプトの「こころ」が、
倍増して伝わってきます。
4巻の最初の話では結末が簡単に推測できるものでしたが、
その結末も絵の力によってとても感動する結末になりました。
ストーリーに関して、手紙に込められている「こころ」が中心に、
進んでいきます。
しかし、まだ6巻だけでまだ評価し難いです。
ただ、ファンタジーらしく心温まる内容です。
これからもっと面白くなっていきそうです。
とても期待しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-20 16:07:05] [修正:2009-03-20 16:07:05] [このレビューのURL]
8点 B壱
4巻で終わってしまいましたが、自分の中では結構好きです。
「骨」からその動物の力を得るため、その代償である「制約」を
守らなければならないという設定ですが、
ただ、強い敵が出てきて、倒しての繰り返しでなく、
「制約」があるためストーリーに深みがでていて、
バトル漫画と一味違い、対象年齢も高いきがします。
絵は、並々ですが背景や建物、地名にジョークが混じっていて、
なかなか面白いです。
ストーリーに関しては、途中で終わりこれからだったので評価が
し難いです。
余談ですが、4巻の表紙において、作者の変人ぶりが
自分的にとても好きです。
ぜひ作者に「続・B壱」でも「B弐」でもいいから
続きを描いて欲しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-20 15:37:52] [修正:2009-03-20 15:37:52] [このレビューのURL]
5点 ソウルイーター
作者の前作「B壱」の世界観が気に入っていたのに、
突然の打ち切りのため「ソウルイーター」を読みました。
絵が前作よりも対象年齢を下げたのか、戦闘がメインになったのか
わかりませんが、軽くなっています。
ただ、キャラの精神状態を表す描写では、暗さなどの
「負」の気持ちが直接伝わってきます。
また、戦闘に関しては「魂」がカギとなり、
作者のオリジナルさが出ていてとてもいいです。
ただ、あまり深みがなく技が進化していくだけで単調的です。
総合的には4点ですが前作からのアイデアが所々あり、
そのため+1点です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-03-20 15:23:54] [修正:2009-03-20 15:23:54] [このレビューのURL]