「air-man」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 13496
- 自己紹介
- ---

6点 多重人格探偵サイコ
話のネタも悪くないです。
画力も高いですし、独特の画風で人間描写、残虐描写もリアルでグロいです。
キャラもかなり個性的で雰囲気出てます。
しかし話が複雑すぎる、専門用語出しすぎで意味不明。かなり伏線を張っておいて最終章突入。
今後どうやってあの伏線を回収していくかだけが今の楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-10 22:54:02] [修正:2009-11-10 22:54:02] [このレビューのURL]
10点 BLACK LAGOON
アニメから漫画にはいりました。
やはりアニメと比べて迫力に欠ける部分(ロベルタ戦とか)がありますが面白いです。
セリフもズレたヒロインたちも舞台もかなり雰囲気を出していると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-08 17:19:43] [修正:2009-11-08 17:19:43] [このレビューのURL]
3点 ノノノノ
う〜ん、スキーという題材は良いと思います。
ですがどうもエロ描写とか多い気がする。エルフェンリートもそうだったけど、なぜか裸が多い。
スキーよりも恋愛とか学園生活とかエロとかのほうが強い気がする。いっそのことこの作者さんはそういう系の漫画描く方があっている気がする。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-11-08 17:08:46] [修正:2009-11-08 17:08:46] [このレビューのURL]
10点 GANTZ
色々な面でかなりリアルな作品。こんな本格的な漫画を見たのは初めてでした。
心理描写、人物描写、背景、性描写、残虐描写。どれもずば抜けて今まで読んでいた漫画ですごかったです。
ミッションを通してだんだんと変わっていく主人公がかっこいいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-08 13:13:20] [修正:2009-11-08 13:13:20] [このレビューのURL]
2点 エルフェンリート
これはもう・・・・。ネタ漫画としか言いようがないですね・・・。
テーマは差別と救済。それはよく伝わってきました。
ですが、ノーパンセーターのホームレス女の子やにゅうにゅうしかしゃべれない主人公。無駄な性描写、裸描写・・・。
どれもこれも読んでいて作者の趣味としか思えません。
それと主人公のルーシーにはどうも共感できません。
殺しすぎだろ・・・。いじめっ子は仕方なくても、祭りの人や一般人を殺しすぎ。殺しを反省しているといったらカナエとコウタの父親の件だけ。
それでいてそれらは全部DNAのせいで、挙句の果てには皆と一緒に暮らしたいとか・・・何こいつって思いました^^;
それと画力がなさすぎ、パースも人物も陰影表現も。まあ最後の方は画力の向上は見られましたが。
アニメはOPがよかった。 それだけ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-11-08 13:09:08] [修正:2009-11-08 13:09:08] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
本当にいろいろと考えさせる作品。
環境問題、食物連鎖・・・・。
ものすごくグロテスクな表現が多いですが、戦闘場面、人物、心理描写もよく描けていると思いんす。
ですが背景をもうちょっと頑張ってほしかったという点で-1。
近日まれに見たかなりの良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-08 12:57:05] [修正:2009-11-08 12:57:05] [このレビューのURL]