「カプシノ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 5694
- 自己紹介
- ---

10点 ヒカルの碁
小中学生の間での囲碁ブームを巻き起こした作品。
主人公のヒカル・佐為やライバルの塔矢だけでなく、個性的で魅力的なキャラクターの囲碁を通じた成長が綿密に描かれている傑作だと思う。
正直、読む前は囲碁のルールは分からなかったが、そんな読者でもしっかりと話に引き込むだけの面白さがある。ふと読みたくなって1巻を手に取ってしまうと時間を忘れて読み続けてしまうほど。
少年漫画の王道展開と作者のオリジナルが上手く調和して最高の味を生み出している。間違いなく後世に語り継がれるほどの名作だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-31 10:46:18] [修正:2013-01-31 10:46:18] [このレビューのURL]
7点 美鳥の日々
サンデー漫画の中でもあまり知名度はないかもしれない。
しかし、この作品は少年誌のラブコメとしては十分すぎるほどの質である。
なんといっても設定が面白い。「右手が女の子になる」これだけでも興味をひかれるのではないだろうか。もちろん、設定だけが豪華でそれを生かせないのでは話にならないが、この作品では様々なエピソードを通じて右手が女の子であることの面白さやそれによって生じるデメリットを上手く描ききっている。
絵も丁寧に書いてあり、キャラクターの可愛さも相まって非常に好感が持てる。
人気が出ると長々と続けてしまう漫画が多い中で、惰性にならずに八巻でしめたところも好印象。
一つ言うならば、ラストが少し物足りなかった。だが、これは完全に個人の好みなので、一概に悪いラストというわけではない。
十分に読む価値のある良い作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-02-01 22:33:12] [修正:2013-02-01 22:33:12] [このレビューのURL]