「ToriTori」さんのページ
- ユーザ情報
- 1971年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 6803
- 自己紹介
- ---

9点 彼方から
ストーリーの核自体は、これまでにもよくあった異世界ファンタジーですが、キャラクターや世界観が実にうまく書き込まれています。イザークとノリコが惹かれ合う様が非常に切なく描かれていて、年甲斐にもなくハマりました。あと、戦闘シーンも、私的にはすごく綺麗に描かれている、と感じました。ほかの少女漫画に比べたら、線もしっかりしていて、きちんとアクションが流れて読める。ひかわさんの実力が出ていると思いました。
ストーリーの展開とか、もちろん少し安直な部分もあるかもしれませんが、それは少女漫画ですから。
人はひとりでは生きられない。という壮大なテーマを、うまく、説教じみずに説明しているところも良かったです。ほかの方もおっしゃってましたが、異世界に来た当初、言葉が通じずに苦労するというのは、ほかの異世界ファンタジーの御都合主義とは違い、良かったと思います。覚えるのが以上に早かったですけどw
自分が年のせいか、イザークというキャラクターが、非常に良いと感じました。黒髪、長髪、人間離れした高い戦闘能力、無口だけど優しい、という設定はよくありがちですが、そんな中で、ノリコを想って苦悩する姿とか、すぐ焦ったり、お金にせこかったりとか、そういう部分が、彼のキャラクターに個性と魅力をつけていたと思います。
連載当時に読んでいて大好きでしたが、つい最近また読んで、またものすごくハマった作品です。そんなに前の作品だと思えないほど、時間の経過を感じずに楽しめました。きっとまだまだ何度でも読み返すと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-28 12:52:14] [修正:2013-10-28 14:36:41] [このレビューのURL]
6点 キス
ゴシマ先生が、むっつりスケベですw。 最初の読み切りの時にいいなーと思って、連載物になっても読み続けてました。彼女がすっごい情熱的な分、ゴシマさんはいつもクールすぎたけど、やる時はやるっていうか。何巻だったか忘れましたが、彼女がカツラつけてドレスアップしてバーに出かけ、男どもに言い寄られた際に、後ろからいきなりタグを噛み切るとことか、ゴシマさん、すごいと思いました。
絵がすごく綺麗な作家さんです。線が細いんだけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-28 13:06:28] [修正:2013-10-28 13:06:28] [このレビューのURL]
8点 花咲ける青少年
連載中にハマった作品です。基本的に、黒髪、長身、美形で、一人の少女を静かに思い続ける男性っていう設定が好きなだけかもしれませんがw やっぱり、立人にハマりました。彼の話を追いたいがためだけに読んでた感じですが、ほかの婿候補のキャラクター達も、それぞれ背景ストーリーがうまく書かれていて、良かったです。実は、マハティ編からハマってました、このシリーズ。
わりとアクションシーンとか、全身を描かれる際に雑になりがちなところがあって、絵がちょっと。。。と思ってしまうこともありましたが、魅せる部分はきちんと魅せてましたね。
ちょっと変わった少女漫画が読みたい人にはいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-28 13:03:15] [修正:2013-10-28 13:03:15] [このレビューのURL]
人の脳に残った記憶を映像にしてリピートすることができる、というストーリーは、非常に珍しく、すごい発想だな、と感心しました。
私的には、自分が子供がいるせいか、犠牲者が子供の話や、ぼけた父親を世話しつつ精神世界に浸ってしまう女性の話とか、そういう、現実味のあるエピソードにハマりました。特に、何十年も前に誘拐されて殺された息子の記憶を見た、今は老女になってしまったお母さんが登場する話は、胸が苦しかったです。殺される最後の最後に、お母さんの笑顔を記憶に残していた息子。とても切なくて、何度読みなおしても、涙が出ました。
深刻なだけじゃなくて、思わず吹き出すようなユーモアの要素も時々ありますが、全体的に、とても重いストーリーでしたが、とても綺麗に描かれていますし、SFものやファンタジー物が好きな人にはおすすめだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-28 12:57:05] [修正:2013-10-28 12:57:05] [このレビューのURL]