「ちょうあん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1971年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://choan2007.blog90.fc2.com/
- アクセス数
- 242930
- 自己紹介
-
感動して泣ける作品や、作者の人間性が臭ってくるような作品が好きです
なるべく前評判やネームバリューに惑わされないよう
僕なりに公正に評価しているつもりです
点数は割りと感動の度合いを示しているのかな?と思います
ヒマな時 加筆できれば…
雑誌10年以上買ってないのでコミックスで読んでます
10個人的に別格。僕の人生に少なからず影響を与えた作品
9 泣く。超優良作品
8 泣かせてもらった
7 これ以上はオススメ
6 良作、おもしろかった
5 普通に読める
4 微妙
3 おもしろいとは思わない
2 ……
1 時間の無駄だった
0 嫌悪感
バトルには興味が無いのでバトル部分を差っぴいた評価だと思います
途中で投げた漫画は評価に入れてないので相対評価は高めだと思います

9点 同じ月を見ている
何年か前に読んで、本当の弱者、友情、愛情、再生、慈愛、キーワードを上手く繋げる事ができず
どうよかったのか整理できずにいる。
僕の書評力がないだけなんだけど、既成の言葉で表せない、今ある既成の言葉のその先の、その奥の概念を表現する作品にふれるとビビッときてしまう。
この作品に限らず言葉で簡単に表せないからこそ「作品」って形をとる表現手段なんだろうけど…漫画、映画、小説、絵etc
遠藤周作が漫画かいたらこんな感じなんだろうなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-26 04:27:24] [修正:2008-06-26 04:27:24]