ホーム > 不明 > 月刊ニュータイプ > ファイブスター物語

6.93点(レビュー数:16人)

作者永野護

巻数17巻 (連載中)

連載誌月刊ニュータイプ:1986年~ / 角川書店

更新時刻 2009-11-25 06:29:19

あらすじ クラウン大銀河に存在する4つの恒星系(イースター、ウェスタ、サザンド、ノウズ... 続きを表示>>

備考 作者は冨樫、萩原以上に休載する事が多く、ネットゲームにはまって1年休載という... 続きを表示>>

シェア

この漫画のレビュー

8点 terakoyaさん

・おそらくこれは漫画ではない。
作者にとっては設定資料がメインで漫画はそのオマケにすぎない。最新刊が出ないと嘆いている人はピントがズレている。

・これを子供が読んでも面白さは絶対わからない。
ある程度の知識と経験をもった大人だから読める(解読できる)非常に敷居の高い作品。ものごとを整理・保存したり、関連付ける能力を身につけてからでなくてはどのキャラも同じに見え、誰が何を喋っているのかもわからない。

・作者の驚きの設定力
キャラのファッションからメカの内部構造、各国の情勢や戦力まで設定が細かすぎる。よくぞここまで考えられたものだと思うくらいこだわりが半端ない。そのこだわりに共感し、ついていくことができればニヤニヤがとまらない。


硬すぎるスルメのような作品。100回くらい噛まないと味がしない。大抵の人は100回噛むまでにあきらめてしまう。しかし100回噛んだ辺りから異変に気づく。「なに、これヤバイじゃん・・」と。そうなればもう虜。気がつけば独特なキャラクターの名前をうわごとのようにつぶやいている。頭の中は架空の国家やロボや魔法のことで一杯になる。夢と現実がシンクロする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-06-13 02:37:22] [修正:2014-06-13 02:42:56]

This content requires the Adobe Flash Player. Get Flash.

ファイブスター物語と同じ作者の漫画

該当なし

永野護の情報をもっと見る