柔道部物語のレビュー
8点 Leonさん
シリアスとギャグの使い分けが絶妙で最後まで飽きが来ない。
登場人物は皆個性的で主人公の成長も説得力があって面白い。
後の「ビバ!柔道愚連隊」辺りもこの作品の影響を受けただろう。
11巻しかないのが少し惜しいか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 23:04:45] [修正:2024-05-31 09:26:23] [このレビューのURL]
6点 shunさん
スポーツ漫画の良作。
いつものギャグが散りばめられた、文化系男子が運動部で活躍するサクセスストーリー。
主人公の成長具合も説得力が有り、爽やかに読み終えることができる。
最初のライバルキャラを、もう少しうまく使えればなお良かったが、
終盤の主人公の性格をワイルドに変化させ、勢いで完結を迎えさせている。
画も非常にうまく、古臭いながらも今のスポーツ漫画にも参考にしてもらいたいほど
シンプルなスポーツ漫画の楽しさがあった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-22 16:43:35] [修正:2014-07-22 16:43:35] [このレビューのURL]
5点 asd5さん
まさに王道少年漫画って感じですね。
特別深い感動こそないものの非常にしっかりした作りで、名作傑作レベルと言っていいと思います。
余談ですが、はじめの一歩を読んでる人はものすごく気になる部分が出てくると思います(笑)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-30 20:55:32] [修正:2014-01-30 20:56:02] [このレビューのURL]
6点 torinokidさん
良作。まさに小林まこと的スポ根マンガ。
氏にしては充分シリアスモードな作品だが
適度なお笑いネタの挟みこみ方が絶妙。
高校体育会系部活動のバカさ加減も
とてもリアルに描かれている。
やっぱ柔道マンガの主人公は「背負い」だよねえ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-13 12:01:50] [修正:2012-03-13 12:48:39] [このレビューのURL]
6点 sin00さん
可もなく不可もなく.個人的にはもう少し嘘が入っていても問題ないというか入っていたほうがよいようにも感じる.
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-18 18:21:16] [修正:2012-02-18 18:21:16] [このレビューのURL]
PR