地獄少女のレビュー
5点 もも治良さん
少女と地獄・・・・なんか素敵。
深い情念に美しさをかんじるわー、でもね、わたし女の子は笑ってるほうがかわいいと思うの。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-02 08:55:10] [修正:2009-12-02 11:08:51] [このレビューのURL]
5点 青さん
それなりに面白いとは思いました。
しかし回を追うごとに目がすごいことになっていってません…?
顔がほとんど目。
どうしても好きになれない。
まぁ少女漫画だし、子供向けな筈だからその辺は目を瞑るとして。
これをなかよしでやったのはどうかと…。
地獄流しはもう少しリアルならいいのになーと思い、グロさは足りないと感じていましたが、少女漫画だからあまりグロいのは無理なんでしょうね。
となると、なかよしで連載したのが間違いです。
自分は漫画好きですし、永遠幸さんは絵上手いと思うので漫画はそんなに嫌だとは感じませんでした。
アニメをあまり見ていないというのもありますが…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-28 03:46:01] [修正:2009-11-28 04:03:22] [このレビューのURL]
5点 あっちゃんさん
何巻から読んでも、話が分かるので良いです。
しかし、話の内容となると。。。
ダークな雰囲気を出そうとする作者の努力伝わってきますが
イマイチな展開が多いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-03 13:26:55] [修正:2008-05-03 13:26:55] [このレビューのURL]
4点 フクポルさん
<所持歴:全巻。現在は売却>
アニメで知った人はコミックを受け入れられない。
逆にコミックで知った人はアニメを受け入れられない。
そりゃそうだ。
大まかな設定を共有してるだけで、全くの別物やから。
***ここから修正(2008.3.22)***
当初はまるで別物やったけど、巻を追う毎に作者の努力が伺える。
人間の業や、単純な勧善懲悪では図れない(ちょっと後味の悪さも含めた)独特の世界観という、
この最大の特徴を何とか表現しようとしてるのが感じられるようになった。
但し、絵柄や登場キャラ(依頼者がガキしかいない)が少女マンガ過ぎて受け付けないのは変わらず。
(絵そのものについては、もう生理的なものもあるので作者やファンの方には大変申し訳ないが)
***修正終わり***
アニメ層(視聴者)とマンガ層(読者)、2つの異なる層に作品展開出来たのは良い事かもしれんけど、
世界観を無視してまでしなくても良かったのに。
それにしても何故「なかよし」という少女(児童?)雑誌でコミカライズをしたのか。
もっと適切な場所があったのでは?
個人的には、高橋ツトム先生あたりに青年誌で描いて欲しかった。
酷評しといてなんやけど、巻末に収録されている4コマは面白い。
本編のパロディで絵も内容も完全にギャグ。
ちなみにアニメDVD(限定BOX)に付属している冊子にも掲載されてるものやけど、
DVDが完結してる為、これ以上の新作?はコミックでしか見れない。
なので、この4コマを見る為だけにコミックを買ってしまう・・・
(本編は読まないので、僅か数ページに410円を払ってる)
本編は2点、この4コマで+2点。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-18 20:18:56] [修正:2010-02-07 16:50:27] [このレビューのURL]
4点 煉さん
私はアニメから見たのでそう思うのかもしれませんが、アニメの方が格段に面白い。
「人を呪わば穴二つ」
重いテーマのはずが、漫画ではとても幼稚な相談で地獄行き…見ててため息が出ます。
アニメは一話一話が深くて、人間模様とか、人間の醜さがよく描かれていると思います。
自分だったら・・・とか考えて見るとまた面白く見ることができる。
第二部では藁人形の過去の話もあったので楽しめました。
後半は閻魔あいの過去が深く関わって難しくなりますが。
これは漫画を見るよりアニメを見たほうが面白いと思います。
アニメが良かったので4点です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-08-18 10:54:55] [修正:2007-08-18 10:54:55] [このレビューのURL]
PR