つるピカハゲ丸のレビュー
7点 Leonさん
のむらしんぼといえばコレでしょうね。
下ネタに頼らず良質なつるセコギャグを10年に渡って連載したのは
凄いなと思う。それだけに赤ちん以降の迷走ぶりの酷さと言ったら…。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-09-22 18:20:50] [修正:2024-05-31 08:46:55] [このレビューのURL]
3点 臼井健士さん
キーワードは「貧乏」とそれに伴う「せこさ」だと思う。似た漫画は他にない(笑)。
決して「下品」な漫画ではなく、連載当時は「おぼっちゃまくん」と並ぶコロコロの看板だった。
四コマ漫画にしたのもある意味英断だ。愛犬のペスを「捨て犬」として拾わせて、与えられる餌を混じって一緒に食おうとするハゲ丸のアウトローな生き方が「小学生の持つ無自覚な悪意」と共振して(笑)ヒット作になり、調子に乗ってアニメ化までされてしまった。
ただ、大人になってから読むと笑えないと思う。小学生の感性には合ってもその小学生が「大人」になってしまうと・・・やはりね・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-03 09:20:59] [修正:2022-05-06 14:19:23] [このレビューのURL]
7点 ポンデリングさん
声を出してわらってしまうコロコロぽいギャグ漫画。
つるセコは公金使い込みの舛添都知事にも多大な影響を与えた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-06-03 14:02:10] [修正:2016-06-03 14:02:10] [このレビューのURL]
7点 KPT-1さん
バカバカしいながらもなるほどと思わせるネタがあって面白い。
下ネタもあるにはあるが、これに頼っていないという点では、
コロコロのギャグ漫画としては上質だろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-28 09:08:47] [修正:2014-01-04 10:30:45] [このレビューのURL]
5点 rさん
バカバカしいだけで面白くもない漫画はいくらでもある。
しかし、バカバカしいうえに面白い漫画となると限られてくるだろう。そのうちの1つがこれ。
しかしハゲ丸一家、貧乏だからケチというより、ケチが生きがいになっているようにも見えるのだが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-06 08:18:05] [修正:2010-10-06 08:18:05] [このレビューのURL]
PR