あらすじ 時代をときめくベストセラー作家と流行の先端を走る地本問屋の旦那が豪快に繰り広... 続きを表示>>
大江戸美味草紙~食と遊びの歳時記のレビュー
点数別:
1件~ 2件を表示/全2 件
6点 kikiさん
題名通りの江戸時代ものの酒と肴や遊びの解説みたいな漫画。
ラズウェルさんらしいストーリーはあってないような感じだけど、ウンチクは沢山詰まっていて楽しめます。
この時代にもビニールハウスみたいなのがあったんだなー。とか、タイのお寺では今でも普通にやっている放生会って昔は日本もやってたんだ!などなど漫画で楽しみながら知的好奇心を刺激させていただきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-07-28 11:59:12] [修正:2015-07-28 11:59:12] [このレビューのURL]
8点 torinokidさん
ジャンルはラズウェル氏お得意の「呑兵衛マンガ」。
舞台は江戸時代。
テーマは当時の「酒と旅」といったところか。
相変わらず良く調べてますな、この御仁は。
徒歩の旅も悪くないような気さえしてきますわ、飲兵衛的には。
例のラズウェルワールドなのでストーリー自体はあって無きが如し。
高評価なのはあくまでも個人的な趣味。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-26 11:07:55] [修正:2011-07-26 11:07:55] [このレビューのURL]