
新着レビュー
雑誌:「ヤングマガジンアッパーズ」の新着レビュー
101件~ 110件を表示/全126 件
5点 バジリスク-甲賀忍法帖 by rongaiさん
甲賀と伊賀の攻防戦が見所ではないだろうか。 1巻読み終わったときに、 これが映画になると「朱雀王」になっちゃうんじゃね? とか思ってしまったのだけど・・・。 忍者って聞くと私ん中では、 「タタタタタ >>続きを読む
[2007-06-13 11:26:16]
「天才」を描かせたら、この人の右に出る者は いないんじゃないかと私は思っているです。はい。 曽田正人さんも「天才」を描く人だと思ってんですが、 曽田さんの描く「天才」は字の読んで如く 天が与えた才能の >>続きを読む
[2007-06-14 15:08:37]
娘を殺害した犯人の時効と残り後わずかな武田の生命 武田の執念が、真実を導きだす奇跡のドラマ このマンガは犯人を捜す過程も十分面白いが犯人を探し当て逮捕するまでが手に汗握る興奮の連続で息が詰まりそうな >>続きを読む
[2007-05-20 23:10:39]
はじめの一歩も好きで読んでますが、 主人公が対照的で面白い。 この漫画の主人公、石川凛も努力はしてるんですけどね。 「凡人を愚弄する天才」、まさにそれ。 僕はこのキャラが好きです。関わりたくはないです >>続きを読む
[2007-05-08 16:18:07]
7点 バジリスク-甲賀忍法帖 by ytさん
分かりやすいし読みやすい。 この人の書く女性、マジ色っぽいです笑 伊賀vs甲賀、それぞれのキャラや能力もインパクトがあり楽しめました。 >>続きを読む
[2007-05-05 23:53:54]
「昴」読んでいてすっごい物足りなかったんだけどおそらく先にこの「シュガー」、続編の「リン」を読んでたためだと思う。 曽田正人は根が少年漫画にあるから主人公は「天才」でも周りには理解者や師匠がちゃ >>続きを読む
[2012-08-23 17:37:45]
お笑いコンビ・ラーメンズの小林賢太郎さんが描く謎の動物たちの日常。 やはりラーメンズのコントに近いです。 シュールでブラックなんだけど、たまにジーンとさせてくれます。 決して漫画のプロでは無いので >>続きを読む
[2006-08-17 19:57:21]
4点 バジリスク-甲賀忍法帖 by yn13さん
絵は上手で話も面白いのですが、 もう少しゆっくり話しを進めて欲しかったです。 何回も読み返しましたが、伊賀/甲賀の区別、敵味方の区別が覚えられません。 >>続きを読む
[2006-03-30 21:50:37]
新井英樹ほど登場人物に嫌悪させる漫画家はいないのでは? 正直言うと、僕は主人公のリンが嫌いなんですね。まあ理由はこの上なく無神経でウザいからなんですけどね。 だけど、いや、だからこそこの作品は面白い >>続きを読む
[2005-12-12 02:32:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m