
新着レビュー
33111件~ 33120件を表示/全35388 件
少々キャラクター全員が弱いと言うかおかしいような。 設定自体よくこねくり回し作っているなと感じます。 でも、ノリが一色まこと作品を目指して失敗したと言うイメージが離れないんです。 ちびまるこちゃんにも >>続きを読む
[2005-09-08 16:56:01]
6点 アウターゾーン by American418さん
「女版トワイライトゾーン」と言った感じです。 登場人物は、悪役は悲惨な末路(だいたいの場合は殺されたり、そうでない場合は破滅)が待っていたけど、 そうでない人達は幸福になる確率が結構高かったはずです >>続きを読む
[2005-09-07 15:24:10]
3点 エルフェンリート by American418さん
人が片っ端からバシバシ死んで、血やら手首やら飛びまくりです。感情もへったくれも無いです。 そういう対生が無い人だとかなり引くと思います。 自分も引きました。 >>続きを読む
[2005-09-07 15:16:31]
7点 変人偏屈列伝 by American418さん
変人偏屈な人々を扱ったオムニバス作品。 いつも通りの荒木節を堪能出来ます。 個人的には、ウィンチェスター夫人(荒木さん作画)とタイ・カッブ(鬼窪さん作画)がイチオシだと思います。 >>続きを読む
[2005-09-07 15:14:29]
6点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by American418さん
無駄に長く、途中でマンネリ化したものの 少年誌で麻雀に挑んだ作品としては、無謀ではあったかもしれなかったが、面白い作品ではありました。 自分は麻雀のルールを全く知らないので、そういう人には 良いとは >>続きを読む
[2005-09-07 14:39:35]
アニメをたまたま観て知った作品。 作画の人が2chの冬目景スレで「絵が極似」と話題になってた 人だと知ってまずビックリ。 内容はまぁ何というか、緩やかな今時のノリみたいな作品。 今のところ、正直あまり >>続きを読む
[2005-09-07 04:49:28]
「湘南純愛組」が凄い好きだったので、連載当初は期待して読んでたのですが いつの間にかついていけなくなりました… 鬼爆の頃のカリスマがかったカッコよさが薄れたのがいただけない。 細かいギャグが単行本にな >>続きを読む
[2005-09-07 04:39:34]
6点 哲也-雀聖と呼ばれた男 by 真樹さん
枯れてて殺伐とした雰囲気は伝わってきますが、 これって少年誌向きでは無い気が…「近代麻雀」辺りなら分かるけど。 そういった「場違い感」を含めて、異質で楽しめる作品ではあると思います。 >>続きを読む
[2005-09-07 04:30:00]
この漫画を楽しむにはいくつかの条件が必要だ。一つには吉田戦車の漫画が好きであること。一つには家庭用ゲームが好きであること。一つにはレトロゲームについての経験ないし知識があること。 これらを全て満 >>続きを読む
[2005-09-06 23:09:48]
6点 DEATH NOTE by aaaaaaさん
あの「とってもラッキーマン!」のがもうヒロシ先生の心境地だった訳ですけどね、はい。 ※詳しくはttp://www.tanteifile.com/info/2005/04/09_02/index.htm >>続きを読む
[2006-08-01 17:55:55]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m