
新着レビュー
雑誌:「月刊少年ガンガン」の新着レビュー
521件~ 530件を表示/全541 件
6点 清村くんと杉小路くんと by ごまあぶらさん
もう、すごい好き。もうおばか。 理屈ないし。 時々ハズレあるけど、それでも、いつも通りいつもどおりに不幸になる。 いいねえ。 >>続きを読む
[2005-05-26 20:01:27]
序盤のギャグは衝撃的で面白かった。 けれどそのギャグもマンネリ化。 必要以上にボケをいれる主人公。 ギャグが多すぎて話に変化があってもギャグが多すぎるため 少し薄くなってしまっている。 ギャグマンガも >>続きを読む
[2005-05-25 13:25:30]
ギャグに勢いがあって面白い。 ツボに入るとつい吹き出してしまう。 キャラの鼻血の出し方が好き。 キャラが大抵変態なのも好き。 >>続きを読む
[2005-05-24 21:41:03]
西洋ファンタジーもので新境地開拓?と思って読んでみましたが 冬目先生の作風では若干違和感が… やっぱ冬目先生の真骨頂って「和テイスト」なんだよなぁ。 >>続きを読む
[2005-05-24 04:20:28]
なんで急にガンガンで書きたくなったのかは不明。 きっと、ファンタジー描きたいなあ、程度でガンガンにしたんだろうけど。 で、いつもどうりの空気に浸らせてくれますが、やっぱ、「ファンタジー部分」は異分子か >>続きを読む
[2005-05-24 03:12:00]
6点 プラネットガーディアン by paperinaさん
既存の魔女っ子もののパロディーとして存在する魔女っ子マンガ。 主人公は魔女っ子として戦うことを嫌がり、 どんどん性格が荒んでいきマスコットキャラを虐待する。 夢は公務員になって安定した生活をおくること >>続きを読む
[2005-05-22 11:27:10]
主人公以外のキャラの人間関係が面白いです。 子供向けのファンタジーだろうと絵柄で判断してましたが 読んでみたら全然違いました。ダークです。 ただ、カラーが合わない方は読むのが辛いと思います。 とにか >>続きを読む
[2005-05-22 09:09:35]
異様な生物や個性溢れる刺客がボケ担当の芸人のように 毎回すかさずボケるなぁと思って読んでました。 人間達が目的を忘れて島に馴染んでいくのも面白かったです。 カバーを取ると作者の悪戯のようなイラストが載 >>続きを読む
[2005-05-21 21:34:09]
4点 ジャングルはいつもハレのちグゥ by ごまあぶらさん
不条理ギャグとほのぼの系の融合を目指した作。 不条理だし、ほのぼのだけど、別々な気が。 スポットライトの当てる場所を確定できたらよくなるのにと思っていたら、お母様主体の漫画へ。 あららら。 >>続きを読む
[2005-05-21 00:22:36]
4点 ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 by ごまあぶらさん
ラスボスを強く設定しすぎて右往左往させるしかなかったのでは。 結局イマジンさんのターン回ってきてないし。かわいそうに。 >>続きを読む
[2005-05-21 00:19:44]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m