
新着レビュー
雑誌:「週刊少年ジャンプ」の新着レビュー
841件~ 850件を表示/全5564 件
良い部分は何もない。 かといって悪い部分もそんなに目立たない漫画。内容が薄っぺらすぎるのが幸いしたか。 ちなみに作者はテレ朝に入社した。 こうなると漫画家活動も就活のためにやってたんじゃない >>続きを読む
[2012-09-16 16:45:18]
2点 闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜 by 大富豪ボックスさん
話、絵ともに既視感ありまくり。 そのくせこの漫画にしかないというウリがない。 あらすじ: 主人公は幼馴染のために命を落とし、霊体となって鬼退治をすることとなった。 鬼を100匹倒したら生き >>続きを読む
[2012-09-16 15:58:42]
世界観がきれい。 舞台は室町時代だか鎌倉時代だかの日本なんだけど、背景見てるとすごく雰囲気が出ている。 ただ構成は残念。演出も残念。 主人公が鬼退治に行くということしかもう覚えてない、あとは >>続きを読む
[2012-09-15 19:22:35]
ジャンプでひっそり連載し、ひっそり打ち切られた。 「海皇紀」と「ワンピース」を足して20倍に薄めたような漫画。 絵は「るろうに剣心」そっくり 世界地図を埋めるために航海するサムライが主人公 >>続きを読む
[2012-09-15 18:48:52]
世界観と絵のタッチは好きだった。 キャラクターデザインも好み。 ただ、戦いにダンスを取り込んだ所でなんだか冷めてしまった。 ネーミングセンスの悪さも気になった。 打ち切りになってしまっ >>続きを読む
[2012-09-13 21:09:11]
過去の名作を読むきっかけになった作品。 これを読むまでは買っていた雑誌の好きな漫画を集める程度だったんだけど、この漫画をきっかけにいろいろと読むようになった。 物語は正直言って序盤は平凡な漫画 >>続きを読む
[2012-09-13 19:27:51]
6点 DEATH NOTE by kurenaijinさん
序盤からの早く続きを読ませてくれ!と思わせるような展開には脱帽。 頭脳戦独特の緊張感が伝わってくる。 それだけに後半の失速が残念ではある。 しかし単に読むだけなら何の問題もなく楽しめる傑作と >>続きを読む
[2012-09-13 04:41:54]
8点 ヒカルの碁 by kurenaijinさん
囲碁という題材を少年漫画として描いた傑作。 友情、努力、勝利という少年ジャンプの三原則を巧みに体現した最後の作品とも思える。 一つのものに打ちこむ直向きさ、プロという世界の奥深さなどこの漫画は >>続きを読む
[2012-09-13 04:36:58]
10点 SLAM DUNK by kurenaijinさん
当時マイナーとも言えたバスケットを描き、少年少女に多大な影響を与えた作品。 改めて読み返しても冒頭から漫画への引き込みが秀逸。 物語が進むにつれて上がっていく画力によって繰り広げらえるバスケのスピ >>続きを読む
[2012-09-13 04:26:03]
8点 DEATH NOTE by まあささん
正義が正義を殺せば悪になるんですよね?そういうことですよね。 月がやったことは結局そういうことなんでしょうね。 105円で買えるし、漫画喫茶で読めばかなり時間潰せれるから良い漫画でしょう。 >>続きを読む
[2012-09-12 19:34:06]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m