「紅音」さんのページ
- ユーザ情報
- 1977年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 6332
- 自己紹介
- ---

8点 黒執事
全体的に作者の趣味がモロに出ている作品ですが、それをうっとおしく感じさせない面白さが凄いと思いました。趣味の上で、ちゃんと話が面白いというか。
腐くさいとよく言われますが、そういう絵自体が嫌いという訳でない限りは一般の人でも十分楽しめると思います。
目の保養だけでも買う価値はあると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-21 17:15:59] [修正:2008-07-21 17:15:59] [このレビューのURL]
7点 銀魂
18巻位までは本当にいい漫画でした。SF人情コメディという表現が本当にピッタリだと思います。ギャグも切れてるし、でも泣かせどころはきっちりしめてくれるという。
ただ19巻くらいからギャグもシリアスも鈍ってきた感じが…特にシリアスはただ熱いだけの感じになってしまっている。銀さんがそんな熱血漢じゃいけないと思うんですよ。
…というわけで若干低めに採点しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-21 17:11:51] [修正:2008-07-21 17:11:51] [このレビューのURL]
6点 D.Gray-man
確かに絵はコロコロかわるし見辛いし伏線は多すぎて回収しきれるのか?という感じですが、何となく必要以上に叩かれている気がしてなりません。
変遷が激しいとは言え絵のレベルはジャンプの中では最高レベルだし、ストーリーも神とは言えないまでも結構よい物が多いと思います(特に初期は。)
なかなか方向性の見えない作品ですが、「犠牲があるから救いがある」ということについての是非をテーマにしているのかなと思いました。作者も未だ手探りの状態だと思いますが(多分初連載の上に予想以上に売れたことが関連しているのかも)、方向性がはっきりしたときにこの作品は化けるんじゃないかと思っています。
あとこの漫画で致命的なのはキャラが立っていないことですね…用意された脚本のセリフを適当に割り振っているだけという気がします。でもストーリーがよければそれでも結構成り立つけど。
ただ今週(167夜)のクロス元帥は本当にかっこよかった(この漫画でキャラの内面までかっこいいと思ったのは初めてかもしれません)ので、その面でもまだ伸びは期待できると思います。
まだまだ作者も漫画も成長する余地のある作品だと思うので、読者はもう少し暖かい目で見守る必要があると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-21 17:07:18] [修正:2008-07-21 17:07:18] [このレビューのURL]