「零天」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 11220
- 自己紹介
-
当然だが、自分が一冊でも購入したことあるのをレビュー
絵や内容がパクリってのは、出来るだけ先入観を持たないようにして見ています

6点 スパイラル〜推理の絆〜
絵が自分の好みだったので良かった
まだ原作が始まったばかりの頃から興味を持ち
コミックスを購入=推理モノだと思っていたので
どんどん話が飛躍しすぎた感はやっぱりします
それでもまだ読めるほうだったのでよかったです
個人的には、理緒との頭脳戦・心理戦がピークでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-14 17:46:16] [修正:2008-12-14 17:46:16] [このレビューのURL]
5点 プリティフェイス
絵は好みだったし、レベルは高い
女装恋愛ギャグコメとして安心して読めた
残念なのは作者の都合で、急展開で
物語が終了してしまったのが悔やまれる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-18 20:30:58] [修正:2008-12-18 20:30:58] [このレビューのURL]
5点 藍より青し
名家に生まれた二人の純愛物語
絵柄は独特な感じ
作中変化もそれほどありません
主人公に好意を寄せるキャラもいますが
残念な事に、もはや二人の間に入る隙すらありません
他の男キャラは、ほぼ出ないと言ってもいいでしょう
物語の展開は、マンネリにならないよう
うまく調整されていたと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-18 20:18:55] [修正:2008-12-18 20:18:55] [このレビューのURL]
3点 BLACK CAT
絵は徐々に完成されていて
うまいし、万人受けすると思う
いまいち物語の方向性が見えなかった
設定なども悪くないんだが
活かしきれていなかった気がする
もっと設定や内容が深ければもっと良くなったのでは
登場人物も中途半端になってしまってる
残念なことに、思い返しても印象に残る場面が無い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-15 23:40:53] [修正:2008-12-15 23:40:53] [このレビューのURL]
絵はとても綺麗で細部など凄いと思う
他キャラも含め、徐々にタイトルの
「奪還屋」ってのが関係無くなってきた
なんか色々な技があった気がするけど
ほどんど印象に残ってない
最後の方は伏線回収と言ってた割には
全然わからず、伝わってこなかった
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-14 16:55:08] [修正:2008-12-14 16:55:08] [このレビューのURL]
2点 東京アンダーグラウンド
絵は完成されていない為か
変わりようが激しい
囚われのお姫様を助ける物語だが
元から主人公との接触も少なく、印象が薄い
逆に一緒に戦う仲間の方がヒロインに感じてしまう
設定はありきたりな上、中途半端
作中の時間が結構経ってたりするが
そもそも学生という設定は必要なかったのでは?
物語の舞台がイメージしづらいのも難点
ラストの展開を前からイメージしていたそうですが
最後の戦いの行方など、ちょっと納得できませんでした
作者にとって様々な試作段階の漫画だと思うので
次回作に期待ですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-16 00:23:16] [修正:2008-12-16 00:23:16] [このレビューのURL]
2点 東京エイティーズ
読者を選ぶ作品だと思う
私に近い若年の世代などは時代背景に共感しづらい
それを除いて、恋愛モノなので恋愛感を考えても
それほど心に残るものではありませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-15 23:51:44] [修正:2008-12-15 23:51:44] [このレビューのURL]
2点 焼きたて!!ジャぱん
絵は○
終了時を間違えて失敗した典型的なマンガ
言われてるように、モナコカップまでは良かった
後半のせいで価値を下げてしまっている
リアクションでない時まで、キャラがもはや
人間ですらなくなってたりする意味が判らない
作者に何があったのか?何をしたかったのかと思う
どんな漫画も出来ますよというのを見せたかったのだろうか?
小学館漫画賞も取った時までは納得だが
話を最後まで含んで考えると、受賞はできないだろう
前半で期待が大きかったのでその分ガッカリした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-14 17:24:13] [修正:2008-12-14 17:24:13] [このレビューのURL]