「kenji」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 63892
- 自己紹介
- よろしくお願いします。

7点 ジパング
「いきなりタイムスリップしてその時代を必死に生き抜こうとする」って、どこかで見たり聞いたりしたネタですよね。
あんまり新鮮味はないんですが、この作者は良いです。
戦闘一色じゃないし、その時代の重要人物を登場させて政治をも動かす大胆さ。
だけど昔を大きく変えてしまったら、現代は消滅してしまうかもしれないという、常にがけっぷちでの戦略。
現代の自衛隊がどこまで本物の兵隊とやり合えるかというのも見物。
今の兵器って凄いんですね・・
7.5点!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-23 23:32:53] [修正:2005-06-23 23:32:53] [このレビューのURL]
7点 夕焼けの詩 三丁目の夕日
この漫画を読んでるとホンワカした気持ちになれます。
ビッグコミックという成年誌に連載されているのですが、大人より小中学生の方が夢中になって読むかもしれません。
毎回1話完結でサラサラと読め、絵も可愛く誰でもすんなりと受け入れる事が出来るんじゃないでしょうか。
老若男女にオススメします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-14 00:00:34] [修正:2005-06-14 00:00:34] [このレビューのURL]
ししお(漢字忘れた)編までは良かったんですけど、それ以降はちょっとマンネリですね。
回想シーンも多かった。
主人公の過去を知る上で重要なのかもしれませんが・・
そこまでは本当に良かったです。
話もポンポン進んで、仲間もポンポン出来て。
キッパリ終われないのはジャンプの宿命?
変に復讐とか絡めないで欲しかったかな。
話がくらぁ〜くなった気が。
この漫画も惜しいなぁ・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-13 10:12:45] [修正:2005-06-13 10:12:45] [このレビューのURL]
7点 赤兵衛
「ビッグコミックオリジナル」という漫画の、最後4ページに連載している不思議漫画。
とにかくストーリーというものがない。
会話のほとんどないコマの雑な絵を、ただ眺めさせられているだけ。
ちゃんと関連性はあるんです、だけど最初は意味不明。
しかし絵の乱雑さもどこへやら・・
最後のコマを見るためだけに、必死で汚い字のセリフと絵を読む。
最後のコマを読んで初めて全体を理解する事が出来る。
そしてもう一度最初から読み直す。
不思議な中毒性を兼ね備えた漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 21:02:59] [修正:2005-06-11 21:02:59] [このレビューのURL]
7点 玄人のひとりごと
基本的にははギャンブル漫画だが、それ以外のことにも薀蓄を垂れまくる。
この主人公かなり怪しいキャラクターなのだが、言ってる事に何故か説得力が。(たまに大ハズレ)
麻雀と競馬ネタが多いが、それ以外には屋形船での花火鑑賞の時の注意点だったり。
この作者はネタ集めのために、日頃下らない薀蓄を書き溜めてるに違いない。
肩の力を抜いて誰でも楽しめる良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 20:36:21] [修正:2005-06-11 20:36:21] [このレビューのURL]
7点 タンタンの冒険旅行
見た目は絵本で、置いてある場所が大抵小学生高学年の棚。
しかし読んでみるとこれが面白い!
子供向けなのでページ数が少ないが、フルカラーでセリフや絵を細かく小さいコマに書き込み、人物の心情もよく表れている。
キャラクターが愛らしく、セリフもなかなか面白い。
これは翻訳家のお陰なんですが・・
きっと誰が読んでも楽しいと思います。
8点か9点あげたいけど、日常生活までは影響でないと思うので7点。
しかし熱烈なグッズ収集家などもいるらしく、嵌って頂ければ嬉しい限りです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 10:42:09] [修正:2005-06-09 10:42:09] [このレビューのURL]
7点 封神演義
原作を読んでいなくとも楽しめる漫画。
主人公やその他キャラの性格などが、はっきりしていて読んでて面白い。
14、5巻くらいまでは引き込まれるが、それ以降はちょいとだれ気味に・・
初めて読む際は1巻から読まないと理解不能だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-25 13:19:52] [修正:2005-05-25 13:19:52] [このレビューのURL]
6点 つっぱり桃太郎
いつも通り画太郎の下品まっしぐらな漫画です。
でもやっぱり面白い。
これ以上コメント不要ですよね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-14 18:54:49] [修正:2005-09-14 18:54:49] [このレビューのURL]
6点 ドラゴンボール
言わずと知れた超有名漫画ですね。
私も小学生、中学生と夢中で読んで夢中でTVを見ましたよ。
物語や主人公の成長など、単純になりがちな格闘漫画を良く描けていると思います。
実際ファンの数がそれを物語っていますから。
しかし…
その物語も後半以降になればマンネリ化。
もっと早く終われたはずです。
そしてもって評価の上がった漫画になっていたはずです。
自分で自分の首を絞めていった典型的な漫画ですね。
惜しい! 6.5点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-13 22:41:40] [修正:2005-09-13 22:41:40] [このレビューのURL]
6点 いばらの王
今まで全く興味が無かったのですが、なかなか評判なので読んでみました。
面白いです。
アクション+ミステリーかな?
読んでて惹きつけられますね。
今3巻まで読みましたが、今後の展開次第で点数を上げたり、下げたりするかも。
と書いて・・
全巻読みました。
ん〜〜〜・・・
面白くなくは無いんですが、終わり方がこんなので良いんでしょうか。
最後まで読んでこれじゃぁね。
読み手のテンションを下げるんじゃないんですかね。
ただ終わりまではすんごく良くてポンポンポ〜ンと気持ちよく進んでくれますね。
7点から1点マイナス!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-18 09:35:35] [修正:2005-06-18 09:35:35] [このレビューのURL]