「pomuo」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 15725
- 自己紹介
- ---

6点 荒川アンダーザブリッジ
8巻まで読んでみました。
とろ火でコトコトと煮立てるようなギャグ漫画の様に思えます。
ギャーギャーと騒ぎ立てるようなギャグ漫画が多い中、ちょっと不思議で切なくなる様な展開といい、キャラを使い捨てない丁寧な話づくりといいテンションがいちいち丁度いい。何と言うか、一般的に見るギャグ漫画にくらべて「オシャレ」な感じが漂う気がします。ですから始めに、一般的な「ギャグ漫画」としての先入観をもって読でしまうと、肩透かしを食らってしまうかも知れません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-15 04:58:16] [修正:2009-09-24 07:05:03] [このレビューのURL]
6点 海の御先
清々しいまでの王道です!
ベタベタに使い古されたネタであるはずが、なぜか面白く、飽きのこない作品。それは、作者の絵の上手さの為か?
何でしょう・・・読んでニヤニヤすること間違いなしです。
因みに私は、藍より青しよりコッチが好きに成りつつあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-24 07:03:16] [修正:2009-09-24 07:03:16] [このレビューのURL]
6点 終わりと始まりのマイルス
鬼頭莫宏の作品なので、このほのぼのとした空気から、どう突き落されてしまうかが怖い作品。
できれば、このままですすんでね・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 18:05:54] [修正:2009-09-08 18:05:54] [このレビューのURL]
6点 ヒャッコ
いい意味での暇つぶしマンガ!
癖のありすぎる絵に慣れてしまえばコッチのもの、気軽にスラスラいつの間にか読み終わっていることでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 17:50:28] [修正:2009-09-08 17:50:28] [このレビューのURL]
6点 モンスターキネマトグラフ
設定の特殊さに魅かれて手に取ってしまった一冊。
興奮すると怪獣になってしまう特殊体質を持った女性が主人公。
その特殊な体質のせいで、戦争中は軍事利用されていた。そこでの扱いと言うのも、人外としてで冷たいもの、そんな過去を持ちながら小さな幸せを糧に暮らしている。
何と言うのか、作者さんが女性の為か、主人公が主人公のくせに所帯じみてる!
特撮映画の怪獣を引き受けたり、美少年の写真集で興奮の上、怪獣化してみたり。
マンガとしても、なかなかいいものでしたよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-08 17:44:04] [修正:2009-09-08 17:44:04] [このレビューのURL]
6点 打撃女医サオリ
嫌いじゃない!
前作、「ヒッカツ」とコンセプトは一緒!『叩いて、治す!』
キャラの絡み、話のテンポもとても良く、サクサク読んでるうちに、2巻が終わってしまいます。多少のぶっ飛んだ設定なんか気にしないで、気軽に読んじゃいましょう。
まぁ、アレです。巻数も全2巻と少ないですし、他の矢上裕作品がハマった方は読んでみてはいかがでしょうか?
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-08 17:26:30] [修正:2009-09-08 17:26:30] [このレビューのURL]