「メメ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 16657
- 自己紹介
-
自分の読んできた漫画を個人的に整理するつもりで

10点 ドラゴンボール
子供のころはなんとも思わなかったけど
ブルマさん可愛いですね!
あとヤムチャさん・・・よくネタにされてるけど
初期は悟空とクリリンのお兄さんしててかっこいいんだけどなあ。
みんなネタキャラにしすぎだ・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-12 01:38:31] [修正:2010-08-09 01:25:51] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
終わり方が残念だったという人が居たり、だから評価を下げる
というような人をよく見かける。
続きが読みたいとかそういうのはわかるんですけど
でもあの終わり方こそ最高なんじゃないかと言いたいです。
<ネタバレ>
結果でいうと全国大会、湘北は3回選敗退。山王戦の次の愛和戦で敗北してるんですよね。
で結局湘北はなんだったんだろう?となったとき
常勝と言われ過去「最強」と言われる王者山王工業高校と二回戦で!
壮絶な(描写のクオリティでも!)試合をして討ち負す!!・・・
そして三回戦の愛和戦は短いモノローグで「うそのようにボロ負けした。」とあっさり済まして終わる・・・
この湘北らしい成績!結末!!結果!
自分は湘北が全国制覇できるとはとても思えなくて、そんな雰囲気じゃなかったと思うし、
もしあれで全国優勝なんてしたらそれこそ評価を下げなくちゃいけない気がするんですよね。
優勝して欲しかったと言う人はセンスがない人だろうなあと・・・
編集部とか連載の都合上とかそういうのを考慮しないで、純粋にあの最後の展開を見たとしても、間違いなく最高に憎い終わり方だったと思いますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-17 00:01:38] [修正:2010-03-17 00:03:32] [このレビューのURL]
10点 ブラック・ジャック
中学生の頃、昼休み石油ストーブの匂いがする図書室の、
数人しか座れない取り合いになるソファーで、
怖いものみたさやドキドキ感で満たされながら読んでいた忘れられない思い出の作品。いや子供のころ、というか今でも手術の描写は怖い・・・
でも怖いものみたさでみてしまうんですよね・・、ブラックジャック先生の魅力と安心感と共に。
関係ないですが、手塚治虫さんの描く綺麗な女の子って良くないですか?個人的に大好きです。儚い小鳥のような美人を描くのが最高に上手いですよね。みんなはどう思ってるんだろ・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-02-12 05:41:51] [修正:2010-02-12 06:01:18] [このレビューのURL]