「いす」さんのページ
- ユーザ情報
- 19xx年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 11455
- 自己紹介
- ---

8点 ベルセルク
序盤のガッツは、ベルセルク=バーサーク(狂戦士)の名に恥じない、
狂いっぷりだったが、作品自体がメジャーな存在になり過ぎたためか
残虐性が陰を潜め、すっかり大人しくなってしまった。
キャラ人気がついてきたのか、愛着が沸いたせいか分からないが
初期の登場人物に対してのような
無慈悲なまでに容赦ない仕打ちが見られなくなった。
ゴッドハンドや使徒らに対抗する為とはいえ、魔法に手を出したのは
安易で、結果、作品全体がありがちな世界観になり、安っぽくなった。
そして…テレジアは、いつになったら再登場しますか?
色々、書きましたが、ダークファンタジーの最高傑作。
かれこれ、15年以上の付き合いになるので、
完結まであと10年かかろうとも、最後まで見届けます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-05 11:15:18] [修正:2010-03-05 11:15:18] [このレビューのURL]
2点 ふたりエッチ
避妊せずSEX三昧してるのに、子宝に恵まれない。
他のレビュアーの方も仰るように、不妊治療を勧めたくなる漫画です。
既に内容の新鮮さは全く無く、
エロ漫画界の『美味しんぼ』、『釣りバカ日誌』状態。
ふたりエッチするよりも、ひとりエッチしたい人向けの漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-03 00:51:04] [修正:2010-02-03 08:12:44] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
連載当時、寄生獣は私の漫画ランキング、第一位でした。
20年経った今でも、私の漫画ランキング、第一位です。
きっと10年後も、私の漫画ランキング、第一位でしょう。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2010-02-03 00:33:15] [修正:2010-02-03 00:33:15] [このレビューのURL]
4点 G戦場ヘヴンズドア
レビュー数が多く、平均点も高いので期待して全巻購入しましたが…。
比べるべきではないですが、同じく漫画を題材にした
『バクマン』『編集王』と比較するとリアリティに欠ける…
練りに練った設定をもつ作品は、
フィクションの中であっても「リアル」を感じさせます。
本作には、それを感じることが出来ませんでした。
冒頭のギャグめいた展開、愛人の隠された正体等、
無理やりなシーンが目につき
3冊にギュッと濃縮された作品…とも言い難いと思います。
ただ、右手を自傷した長谷川に対して、堺田が手を差し伸べるシーンだけは
鳥肌モノ、素直に感動できました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-01-26 17:25:44] [修正:2010-01-26 17:25:44] [このレビューのURL]