「無駄軍紀」さんのページ
- ユーザ情報
- 1979年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 10791
- 自己紹介
- ---

10点 デビルマン
ものすごいスタイリッシュ。
そして完成度がとにかく高いです。
これぞ名作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-19 21:50:12] [修正:2011-07-19 21:50:12] [このレビューのURL]
10点 HUNTER×HUNTER
ハンターおもしれーよーたまらないよー。
全部が秀逸。
各編で結構話の色が変わるもんで、作者の好きなようにやってんなぁって感じは受けるものの、全部がストーリーに上手く噛み合ってる。
戦ってみたりカード集めてみたりはたまた鑑定眼を身に付けようとしてみたりってゆうこの幅の広さ。笑
飽きないねー。1番好きな漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-11 19:15:17] [修正:2011-07-11 19:15:17] [このレビューのURL]
8点 魔太郎がくる!!
色んな意味で笑ってしまう。
好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-21 19:47:21] [修正:2011-07-21 19:47:21] [このレビューのURL]
これ小学生に読ませたらマジで98%くらいはハマるんじゃなかろうか。
少年漫画の教科書でしょ。良くも悪くも教科書。少年漫画のベースはこれです!ってマンガ。
こうゆうのはやっぱり読んでおくべきだよね。
基礎が分からないと応用もわかんないなんて良く言うけど、マンガも一緒でしょ。
最近のマンガはここで言う「応用マンガ」が多いけど、やっぱこうゆうのが土台としてあっての応用だと思うし、定石を裏切る展開!って時の「定石」を知らないとやっぱり面白さも半減するもんね。
そうゆう意味でも読んでおくべきマンガ。
もちろん今読んでも普通に面白いですよ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-11 19:39:37] [修正:2011-07-11 20:33:37] [このレビューのURL]
8点 行け!稲中卓球部
全盛期めっちゃ読んでた。
笑ったねー、今読むとなんでってとこも笑った。
ギャグマンガってリアルタイムで読んだ方が面白いよね。
「時代のノリ」ってあるしね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-11 19:25:34] [修正:2011-07-11 19:26:23] [このレビューのURL]
7点 度胸星
打ち切りがなかったら9点は固い。それだけに残念。
いやーほんとこれからってとこなんですが。
最近多い宇宙ものの中ではこれが1番面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-15 23:42:59] [修正:2011-07-15 23:42:59] [このレビューのURL]
6点 あしたのジョー
20巻で終わるってのが好印象。
漫画のボリュームとしてちょうどいいですよね。
読後の何ともいえぬ感動もよし。
展開とストーリーは普通かな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-21 19:37:29] [修正:2011-07-21 19:37:29] [このレビューのURL]
4点 capeta
相変わらずの天才を描いたマンガ。そして相変わらずの熱血マンガ。
まぁもちろん面白いんですが、他の曽田作品も読んできた自分にはちょっと飽きてきたかも…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-19 22:04:12] [修正:2011-07-21 19:16:28] [このレビューのURL]