「kocholy」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 7372
- 自己紹介
- ---

7点 シュガー・ソルジャー
人気読者モデルでおしゃれな姉に比べられて日陰人生を歩んできた女の子が、高校でも個性豊かなメンツに囲まれながら地味に頑張ります。
読み始めた当初は麻琴が可愛くならなくてはいけないと思う理由に説得力が若干足りなかったり、ネガティブ思考のせいで展開がもたもたしていり、
本当にあまり取り得のない主人公だったり、相手役の入谷君が完璧すぎてちょっと胡散臭かったのですが、
麻琴がふられ、入谷君の辛い過去がわかり、文化祭に入ったあたりからどんどん面白くなってきています。
読んでいるうちに麻琴の後ろ向きながらにもめげずに頑張るところに親しみを覚えて、とにかく一生懸命さが可愛らしく、応援したくなります。
とても妹にしたいです。
雨季ちゃんと白雪さんの百合風味な描写もあり、今後の展開が楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-04-07 19:13:07] [修正:2013-04-07 19:13:07] [このレビューのURL]
8点 MOMO
ちょっと不運な夢が、不要な星を壊して回るモモ・サナリ・ナナギの一行に出会い、地球を救うための代表者になるというファンタジー作品です。
恋愛要素もありますが、なによりモモと夢の交流がメインです。
主人公とフラグがたつのはモモの従者であるナナギ、幼なじみの叶歌なのですが、けっこう意外な展開で
私はナナギ推しでしたが、夢が本当の望みを伝えるシーンはとてもぐっときました。
ラストは急展開で、ハッピーエンドかと言われるとちょっとナナギだけ一人になってしまって可哀想な気もします。
主人公の夢は父親が逃亡したり貧乏だったりと苦労性な上不運ですが、とても思いやりのある優しい性格で、モモとのやりとりの細かい描写でそれが見て取れます。
あと、美結様がとっても残念な美少女でいい味出してます。
マスコットのぽんきちもかわいいです。
「地球の全てを使って」モモを喜ばせるのが条件なのですが
主人公の夢自体が貧乏で高校生な普通の人間なのもありますが、ほぼ日本の中で終わってしまったので、せっかくならもっとファンタジーならではの派手に魅せるポイントがあってもよかったかもしれません。
でも何気ない日常や心遣いで誰かの心を動かすという方が夢の身の丈にはあってましたしそれが大事なのかな。
一度りぼんの漫画から離れていた私が本屋で表紙を見かけて即買ってしまったほど、とにかく絵がきれいです。
元々お上手でしたが、この作品からカラーがCGになったことで更に美麗になっていて、扉絵が欲しいがためにりぼんを数年ぶりに買い始めたほど。
表紙買いしても損はしません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-04-07 18:57:05] [修正:2013-04-07 18:57:05] [このレビューのURL]