「青心」さんのページ
- ユーザ情報
- 1977年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 9571
- 自己紹介
- ---

8点 イムリ
<良い点>
・設定が作りこまれており緻密で壮大なストーリー。
・妙にリアリティのある紛争。
・物語に緊張感があり怖い雰囲気。
<悪い点>
・絵が好みではない。というかあまり上手じゃない。
(登場人物が手抜きに見えるくらいわかり辛い)
・用語が独特でとにかくわかり辛い。
例)カーマ、イムリ、でろでろw
<総評>
ファンタジーというジャンルは全く興味がない自分ですが、
これはハマってます。アメリカの白人、黒人、インディアン
等の民族紛争をオマージュしたような内容なのでファンタジー
なのに何か妙にリアリティを感じられます。
読み手を選ぶかもしれませんがおすすめです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-17 12:08:13] [修正:2014-01-17 12:08:13] [このレビューのURL]
8点 墨攻
絵が劇画調だし、グロい表現もあるので見る人を選ぶ作品だと思います。
自分は大好きです。登場人物の心情がとにかくリアルです。
主人公は、軍師みたいな感じで知恵を使って戦争をやりますから、
三国志とか好きな人は結構いけると思います。
個人の戦闘能力としてもだいぶすごいですが・・・。
主人公の見た目は単なるおっさんですが、最後にはすごく魅力ある人物に
見えてくるはず。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-16 21:26:46] [修正:2014-01-16 21:26:46] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
最初に読んだのは単行本7巻くらいまで出てる時でした。
知人の家で暇すぎで読んだのがきっかけで、あのパッケージの絵をみて
ただのホラー漫画だと食わず嫌いをしてました。
率直に言うとものすごーく好きです。生涯で一番好きな漫画かも。
主人公の成長する姿、作品にこめられた社会批判等のメッセージ。
人間こそ悪、寄生虫・・・。色々考えさせられました。
とにかく読みましょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-01-16 21:14:36] [修正:2014-01-16 21:14:36] [このレビューのURL]
5点 SF全短篇
このサイトでの評判が高かったのでヤフオクで辞書みたいな本を購入。
藤子・F・不二雄のSF(すこしふしぎ)な世界が堪能できました。
設定、アイデア等が突拍子もなく、常人では決して思いつかないような
展開が楽しめます。
また、彼のイメージはドラえもん、パーマン等に代表される、児童向け漫画
というイメージですが、このシュールな展開に覆されました。
そういう意味では一見の価値ありです。
ただ・・・。自分にとっては。何も考えずに単純に面白かったというと、
そうではありませんでした。
話によってはすこしだれる展開もあり、なんとか読み終えたという感じこの
ような評価としました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2014-01-16 20:59:38] [修正:2014-01-16 20:59:38] [このレビューのURL]