「トニーモンタナ」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 254810
- 自己紹介
-
漫画を読んだ後の余韻と慣性の法則で生きてます。
好きな漫画
阿部共実、宮崎夏次系、松本大洋、冬目景、施川ユウキ、
好きな映画
トリュフォー、デパルマ、ベルトルッチ、岡本喜八、今村昌平
好きな本
安部公房、大江健三郎、マルケス、オースター、ブラッドベリ

6点 ソラニン
思春期の焦燥感や社会への不平不満を持つ描写が上手いです。
前作には無かった恋愛要素、リア充のろけが含まれてました。
平凡な男女が理想と現実の間で支え合うリアルな切なさがありました。
主人公が一歩前へ出る過程も感動的でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-11-06 22:44:30] [修正:2015-12-13 00:47:00] [このレビューのURL]
6点 ストロボライト
現実と空想の交錯、現代と過去の時間軸の仕掛けが巧みです。
物語の核の恋愛ドラマの部分も主人公に感情移入してしまい、
結構へこみました。
複雑な物語なので、何度も読んで理解したり、考察するのも楽しいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-01-25 20:32:02] [修正:2015-12-13 00:27:32] [このレビューのURL]
7点 ひかりのまち
浅野作品はなんとなく避けてたんですが、良かったです。
レビューは難しいですが。
日常の光と陰、絶望と希望が上手く体現されてました。
暮らしを享受する人々もいれば、何かを失う人もいる。
人生のレールから少し外れた人々が現実を見つめ直す苦悩や
それでも生きようとする足掻きが心苦しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-11-01 22:37:27] [修正:2015-12-13 00:23:14] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2014年10月 - 4件
- 2014年11月 - 36件
- 2014年12月 - 12件
- 2015年01月 - 5件
- 2015年02月 - 33件
- 2015年03月 - 58件
- 2015年04月 - 5件
- 2015年05月 - 22件
- 2015年06月 - 5件
- 2015年07月 - 4件
- 2015年08月 - 2件
- 2015年09月 - 7件
- 2015年10月 - 5件
- 2015年11月 - 4件
- 2015年12月 - 3件
- 2016年01月 - 19件
- 2016年02月 - 10件
- 2016年03月 - 5件
- 2016年04月 - 25件
- 2016年05月 - 21件
- 2016年06月 - 9件
- 2016年07月 - 9件
- 2016年08月 - 3件
- 2016年09月 - 3件
- 2016年10月 - 3件
- 2016年11月 - 8件
- 2016年12月 - 5件
- 2017年01月 - 7件
- 2017年02月 - 1件
- 2017年03月 - 9件
- 2017年04月 - 2件
- 2020年04月 - 110件
- 2020年05月 - 9件
- 2020年08月 - 5件
- 2021年01月 - 3件