「motarike」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 6434
- 自己紹介
- ---

10点 HUNTER×HUNTER
僕がハンター×ハンターを知ったのは2006年とかなり遅いです。
というのも作品の存在は知っていたのですが、子供っぽい内容だと決め付け見なかったのです。ある時衛星放送で放送が始まったので見てみることにしました。正直、最初のほうはおもしろくないことはないけどそんなには・・・って感じでした。いずれおもしろくなることを期待して見続けました。ハンター試験の最終試験あたりから続きが気になりだし、幻影旅団編では続きが待ちきれずコミックスを揃えてしまいました。いいところを挙げればきりがないですが、僕なりに思うハンハンの良いところは、
1 念という概念の出現による世界観の広がり
2 キャラがとにかく立っている(魅力的なキャラ)
3 高度な心理戦の応酬
4 念と比較する形での体術の攻防が魅力的
主人公の物語とは別にいろんな物語の存在を想像させてくれる
ほどすばらしい世界観を持った作品だと思います。
ほんとうに素敵な作品だと思うし、冨樫先生のライフワークに
出来る作品だと思うので、このまま終わらせるのは絶対
もったいないです。僕はずっと待ち続けます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-06 12:32:25] [修正:2007-08-06 12:32:25] [このレビューのURL]