「キズナ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- https://kizunanoreviewblog.fc2.net/
- アクセス数
- 21684
- 自己紹介
-
○ハンドルネーム・・・キズナ。私が好きな歌手Aimerさんの歌のタイトルか
ら頂戴しました。とっても優しい歌です。3rdアルバム
「DAWN」に収録されていますので、興味のある方は是非
聞いてみてください。癒されますよ♪
○評 価・・・完結済み作品(未完含む)をレビューしていきます。
極力ネタバレしないよう注意して書き込むつもりです。
点数については、こちらのサイトの評価基準と合致しな
い部分があったので、下の表を元に作品を評価します。
10点 殿堂入り(最高傑作)
9点 極めて優れた作品
8点 優れた作品(名作・傑作)
7点 面白く良く出来た作品(佳作)
6点 どちらかと言えば面白い作品
5点 どちらとも言えない作品
4点 どちらかと言えばつまらない作品
3点 ありきたりでつまらない作品(凡作)
2点 出来の悪いつまらない作品(駄作)
1点 酷く出来の悪いつまらない作品
0点 論外
極端に低い評価(2点以下)は滅多矢鱈につけません。
○更新頻度・・・毎月1本、1年で12本の投稿を目標にします。
拙い文章でございますが、何卒よろしくお願いします。
m(_ _)m

7点 俺たちのフィールド
サッカー選手の父を持つ高杉和也が、少年サッカー高校サッカーJリーグ、そして1998年のW杯フランス大会までをチームメイトと共に奮闘する姿を描いた熱血サッカー漫画。
仲間の騎場拓馬、磯野拓郎は相棒であり良き好敵手として和也を支え、幼馴染みの女の子森口愛子との関係も物語を盛り上げます。比重をJリーグとW杯に置いているのもあって、序盤の少年サッカーと高校サッカーは駆け足な感じです。
試合は話が進むに連れてサッカー戦術が登場し、必殺技はなく割りと現実的なプレーが展開されます。まぁ少年漫画なので多少オーバーな表現はありますが…。
また主人公和也が個人技に終始せず、時にはアシストに徹してチームプレーで得点する描写もあり、各々のキャラクターを蔑ろにしてないところが好印象でしたね。
本作を読む前にサッカーのルールや用語、フォーメーション等の予備知識があると、試合シーンをより楽しむことができるかと思います。
作画に関しては過不足なく描けていて、コマ割りも見易く大変よかったです。絵柄もあまり癖がないので、広い層に受け入れられると思います。
更にコミックスの巻末には、作者の若かりし頃のエピソードや近況について面白可笑しく描いた2ページ程のおまけ漫画も収録されています。
作品全体を通してサッカーという競技の素晴らしさ、そしてW杯出場にかけるプレーヤーの熱い想いがダイレクトに伝わってくる、そんな作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-11-16 23:10:49] [修正:2020-11-16 23:10:49]