「キズナ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- https://kizunanoreviewblog.fc2.net/
- アクセス数
- 21682
- 自己紹介
-
○ハンドルネーム・・・キズナ。私が好きな歌手Aimerさんの歌のタイトルか
ら頂戴しました。とっても優しい歌です。3rdアルバム
「DAWN」に収録されていますので、興味のある方は是非
聞いてみてください。癒されますよ♪
○評 価・・・完結済み作品(未完含む)をレビューしていきます。
極力ネタバレしないよう注意して書き込むつもりです。
点数については、こちらのサイトの評価基準と合致しな
い部分があったので、下の表を元に作品を評価します。
10点 殿堂入り(最高傑作)
9点 極めて優れた作品
8点 優れた作品(名作・傑作)
7点 面白く良く出来た作品(佳作)
6点 どちらかと言えば面白い作品
5点 どちらとも言えない作品
4点 どちらかと言えばつまらない作品
3点 ありきたりでつまらない作品(凡作)
2点 出来の悪いつまらない作品(駄作)
1点 酷く出来の悪いつまらない作品
0点 論外
極端に低い評価(2点以下)は滅多矢鱈につけません。
○更新頻度・・・毎月1本、1年で12本の投稿を目標にします。
拙い文章でございますが、何卒よろしくお願いします。
m(_ _)m

8点 H2
高校球児である主人公の国見比呂と親友でライバルの橘英雄、比呂の幼馴染みで英雄の彼女である雨宮ひかり、比呂が所属する野球部のマネージャー古賀春華の4人を軸に、比呂と英雄の甲子園対決までを描く恋愛野球漫画。
ストーリーは、比呂が野球部のない千川高校に入学するところから始まります。その後色々あって、野球部を仲間達と共に立ち上げ甲子園を目指すといった感じです。比呂とバッテリーを組む野田を始め、センター木根、セカンド柳など味のあるチームメイトも試合でしっかり活躍、野球以外の場面でもそれぞれ出番があって大変魅力的でした。またキャラクターの長台詞がなく、絵もシンプルで読みやすいところも良かった点ですね。
試合は、選手達それぞれの思いや葛藤、心の成長に焦点を当て展開されます。野球の戦術的な面白さや派手な技はないので、野球漫画にそうした要素を求める方は、あまり楽しめないかもしれません。
あとこれは個人的な不満になりますが、特に厳しい練習をする描写がないにも係わらず、千川高校野球部が段々強くなることに違和感がありました。それ以外にも気になった点がいくつかあるのですが、ネタバレになりますのでここでは割愛します。
そして主人公の比呂に対しても、ひかりへの思いを引きずるとこが未練たらしくて、あまり好感が持てませんでしたね。
しかしそこを差し置いても、コマ割りや、台詞回し、演出など全体的に描写が洗練されていて、特に恋愛パートでの切ない場面の表現が秀逸、思わず唸るほどの出来映えです。
この作品に登場するキャラクター達は、ストレートに物を言わずに遠回しに言ったり、表情だけで心情を伝えてきます。その様な含みがある表現が多用されるので、読者に想像の余地が与えられ様々な解釈ができる点で、色々と考えさせてくれる漫画だと思います。読めば読むほど味が出るそんな作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-09-11 10:51:46] [修正:2020-09-11 10:51:46] [このレビューのURL]
8点 金色のガッシュ!!
天才中学生の高嶺清磨が、魔界からやって来た魔物の子ガッシュと共に魔界の王を決める戦いに参戦、ガッシュを王にすることを目指して、最後の一組になるまで生き残りを賭けて強敵たちを倒していくバトル漫画。
それぞれの魔物には本が与えられ、その本を燃やされた方が負けとなります。そして魔物には技があり、パートナーの人間が本に書かれた呪文を読み上げることで、発動する仕組みです。技は無限には使えるわけではなく、人間の心の力(気力や精神力の様なもの)で発動するため、心の力が空っぽになれば技が使えなくなります。つまりパートナーは考えながら賢く戦う必要があります。この戦いには単純に強さだけではなく、知性も要求されるというわけです。
この本を使って戦うというのは、中々斬新な発想だったと思います。特に魔物が成長して新しい呪文が出る場面は毎回ワクワクしましたね。バトルを通して仲間ができて、悪事を企む魔物に共闘して立ち向かっていく勇姿がとてもカッコよく胸を打ちます。
ストーリーはバトルパートの他に日常パートがあって、清磨の学校での生活やガッシュの日常がユーモラスに描かれています。ガッシュの無邪気さにはとても癒されました。
そしてこの作品の一番の見所は何と言っても、バトル後のパートナーとの別れのシーンです。みんな思い思いにパートナーに感謝して大粒の涙を流しながら魔界に還るのですが、これが兎に角泣けます。
友情・努力・勝利三拍子揃った笑いあり涙ありの王道少年漫画でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-05-05 14:27:08] [修正:2020-05-05 14:28:54] [このレビューのURL]