ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > こちら葛飾区亀有公園前派出所

5.42点(レビュー数:75人)

作者秋本治

巻数201巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1976年~ / 集英社

更新時刻 2011-07-07 08:43:26

あらすじ 葛飾区亀有公園前派出所に勤務している,型破りのハチャメチャ警察官両津勘吉のストーリー。

シェア
Check

こちら葛飾区亀有公園前派出所のレビュー

点数別:
46件~ 50件を表示/全74 件

6点 たにやんさん

まぁ大体他のレビュアーさんと同じ感想です。

100巻辺りまでは8点をつけたいですが。。

その後の劣化っぷりにがっかりしてましたが、
不思議なもんで最近は慣れちゃいました。

全然暇つぶしには読めちゃいますねー


最近のジャンプで、
部長が両津の金パクったのは衝撃!!

ナイスレビュー: 3

[投稿:2008-01-26 12:58:38] [修正:2008-01-26 12:58:38] [このレビューのURL]

5点 Sealさん

今でもたまに面白い話あるし暇つぶしに読むにはちょうど良い。
もうここまで来たら、今の感じでずっと続けていってくれたらいいと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-12-23 15:56:20] [修正:2007-12-23 15:56:20] [このレビューのURL]

6点 シャロンさん

全巻もってます。やっぱり早矢が出てきたくらいからが狂った。一体何が起こったんだ!!!
こち亀狂だったがすげーーー冷めちまった...。本当に100巻前までは面白い!!何度大爆笑したことか。
今までのギャグ漫画ではNO1だったのに...。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-11-17 11:25:13] [修正:2007-11-17 11:25:13] [このレビューのURL]

3点 creさん

昔はよかったな。
特に下町人情話は好きだった。
先生とか転校生とかのね。
泣いちゃうよねー、アレは。

最近のは何なんでしょう。
何なんだろう。
何が起こったんだ?

少なくともネームは本人なんだよな?
アレ?違う?
いや、むしろ違ってほしい。
実は途中から入れ替わってるとか。

それで単行本をこち亀(オリジナル)とこち亀(ニセ)に分けてくれたら、オリジナルには7点上げちゃう。ニセはもちろん0点。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-11-14 15:36:40] [修正:2007-11-14 15:36:40] [このレビューのURL]

4点 mogeさん

「昔は面白かった」の典型です。

最近は展開が強引すぎるし、どんなムリなことも「中川が金持ちだから」で済ませている気がする。

どう見てもネタが尽きているし、実際の世間の流行をただそのままマンガにしているだけ。

例えるなら、大好きだった深夜番組がゴールデンに進出してつまらなくなった感じ。

でも、昔のこち亀は大好きなので、昔のこち亀9点からつまらなくなった分5点を引いて4点です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-09-24 12:00:39] [修正:2007-09-24 12:00:39] [このレビューのURL]

PR


こちら葛飾区亀有公園前派出所と同じ作者の漫画

秋本治の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る