隣人13号のレビュー
2点 デスぺラードさん
こういうのは嫌いじゃないです。
少なくとも自分は「TOKYO〜」よりは読めました。
でも気持ち悪くて嫌悪するのもわかります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-26 15:48:23] [修正:2008-04-26 15:48:23] [このレビューのURL]
0点 ネル・サンスさん
漫画も映画もトラウマとなっています…中村獅童の声が聞こえる………イタイイタイイタイイタイイタイイタイ………(映画を見た人ならわかってもらえるはず)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-20 00:15:02] [修正:2008-04-20 00:15:02] [このレビューのURL]
4点 チャドさん
少なくとも絵が普通で話も普通なマンガよりよっぽど印象的ではあった。
個人的にはそこそこ楽しめたが、確かにオススメするようなモノでは無い。こういうのが好きな人が読めばいいマンガ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-04 23:43:50] [修正:2008-02-04 23:43:50] [このレビューのURL]
0点 ブラックされな♪さん
正直言って嫌悪感を感じました。
つまらないマンガは多々あると思いますが、こんなに嫌な気持ちになるマンガは珍しいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-12 17:46:12] [修正:2007-05-12 17:46:12] [このレビューのURL]
0点 aaaaaaさん
う〜ん、なんか漫画の本質が欠けてる気がします。
あくまで持論ですが
・エンターテイメント性
・作者の作品を書いた意図
・体にビビッと電気が走ったような心震わすもの
(感動もそうですが、第6感が揺さぶられるって感じも含め)
この3つのうち最低1つはどの漫画でも感じるものだと思います(これらを全部持ってるものがいわゆる傑作といわれるものかな〜と)
でもこの作品にはそれらがどれも感じられませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-12 10:35:48] [修正:2006-03-21 17:34:49] [このレビューのURL]
PR