ホーム > 不明 > 月刊コミックバンチ > さんてつ―日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録―

5点(レビュー数:1人)

作者吉本浩二

巻数1巻 (完結)

連載誌月刊コミックバンチ:2011年~ / 新潮社

更新時刻 2020-01-05 04:41:58

あらすじ 3.11のあの日、岩手県沿岸部を走る三陸鉄道では、路線の多くを被災した。大地震、津波の爪痕が生々しいガレキの中、それでも、さんてつマンたちは、自らの力で立ち上がろうとする……。三陸鉄道関係者、周辺の人々への綿密な取材を元に再構成する震災ドキュメンタリー漫画。

備考

シェア
Check

さんてつ―日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録―のレビュー

点数別:
1件~ 1件を表示/全1 件

5点 朔太さん

ドキュメンタリーは、綿密な足で稼ぐ取材が必須だ。
ここでも、地震直後の面談による取材がキチンとなされていて、実名の談話が迫力を感じさせる。
同様の地震に関する作品を見かけるが、時にボランティア経験や避難生活に焦点
を合わせるものが多く、地震直後の当事者の奮闘、復興までの道のりを知ることは意味がある。
特に、三陸鉄道という公共輸送機関の復旧、復興は後世の記録として貴重である。
バスと比較した鉄道の重要性に触れる箇所があり、メリットが大きいとの主張をしている。
一方、いまいち説得力に欠けており、もっとパンチの効いた論説を打ち出しておきたいところだった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-09-15 09:20:32] [修正:2024-09-15 09:22:28] [このレビューのURL]


さんてつ―日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録―と同じ作者の漫画

吉本浩二の情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊コミックバンチの情報をもっと見る