あらすじ さえない学園生活を送る高校生、多華宮仄(たかみやほのか)。 彼を襲う、謎の襲... 続きを表示>>
ウィッチクラフトワークスのレビュー
4点 s-fateさん
いろいろイベントは発生して主人公はあたふたしますがヒロインの表情も心情もほとんど変化なくやたら派手なバトルが続くが敵キャラの雑魚化とインフレが目立ちます。作品全体もヒロインの雰囲気に呑まれて抑揚がイマイチ足りない気がします。これからの展開次第でしょうが今のところ4点がいいところだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-12-22 10:55:44] [修正:2012-12-22 10:55:44] [このレビューのURL]
7点 アルゲマイネ原野さん
ごく普通の男子高校生、多華宮仄君が
クラスメートで学園のアイドルで、実は超強力な魔女の火々里さんに守られながら
魔法対決に巻き込まれていくラブコメ&ファンタジーバトル
火々里さんはタイプ的にあずまんがの榊さんぽい
絵に関しては言うことなしの素晴らしさ。丁寧な書き込みもすごいですが、
端役の塔の魔女達まで非常に凝ったキャラデザで使い捨て?な役割が惜しいくらいです
あえて姫と騎士の立場を逆転させる事で朴訥な火々里さんの魅力を引き出す形式をとられていますが
キモはやっぱり“ヒロイン男子”が読者に受けいれられるかどうかでしょうか
ただ、そこら辺は結構気を使われてるみたいで言動だけでもそこそこ男らしい面を見せたりもしています
(というか唯一の常識人的な扱いか?)
3巻以降は多華宮君の白いアレも登場するようでまた大きく話が動きそう
個人的にはサイドストーリーや二人のイチャイチャももうちょっと見ていたいですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-06 23:31:59] [修正:2012-01-06 23:31:59] [このレビューのURL]
5点 パンダマンさん
完璧美少女が余り取り柄もない主人公を守ってくれて、しかも魔法使い。出だしのヒロインのインパクトはあるのでスタートダッシュ力は十分ある。
絵も上手くて敵も味方もカワイイキャラクターが多い
しかしなんというか、完全に男と女の立場が入れ替わっていて、女最強、主人公は男というより性格は乙女。あぁこれがオトメンって奴ですか。そうですか。
最初はそのギャップが面白いが余りにも情けなさ過ぎると飽きてきそう。すでに2巻でそろそろ本気だすんだよね?って言いたくなる。
まーったく表情を変えないヒロインですが、色々工夫して感情表現をしているので無口キャラともちょっと違ってなかなか面白い。
噂の白い奴も出てきたので、もうちょっと主人公のがんばっている姿もみたい所。しかし、これはそもそも情けない主人公にすげー彼女がやってきたみたいなのを延々楽しむ漫画でいくのかな
ヒロインとののほほん生活も悪くないが、もうちょっと主人公のカッコイイ所も欲しい今日この頃です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-08 15:50:10] [修正:2011-10-08 15:50:10] [このレビューのURL]