あらすじ 就職のため東京で1人暮らしを始めた内田楓。 彼女の日常は、レイプ魔・... 続きを表示>>
レイプのレビュー
5点 リヴィエラさん
脅迫から生まれる”愛”。それは実のものか?幻か?
ラストには愕然としたが、それを受け。何を思うかがこの作品の価値なのかとも思いました。
私は嫌いですけどね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-12-20 23:21:55] [修正:2011-04-01 11:53:03] [このレビューのURL]
5点 shogo1126さん
この手のものにムカつくのはある意味正しい反応だが
それを目的としてる部分もあるので作者の勝ち
読んでムカつけばそれでOK
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-23 16:16:14] [修正:2010-04-23 16:23:41] [このレビューのURL]
4点 フクポルさん
<所持歴:全巻。現在は売却>
作者は他にも「ティッシュ」「ドメスティック」という
犯罪をテーマにした作品を描いてます。
(他にもあるかもしれませんが、自分は知らない)
これを「3大犯罪作品」と勝手に呼んでますが、本作はその中でも
最もムナクソ悪くなる内容で、最もムナクソ悪くなる結末を迎えてます。
タイトルがタイトルなだけに内容がアレなのは仕方無いにしても、
御子柴の最期は気に入らないし、ストーリーの結末そのものも気に入らない。
御子柴の描写はホントにムカつく。
ある意味トラウママンガ。
ただ(本作のみでなく)狂った犯罪者と許されざる犯罪を
あれほどまでにムカつく描写で表現し切ったのは
作者の才能と言えなくも無いかも。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-20 17:38:32] [修正:2010-02-07 16:56:57] [このレビューのURL]
1点 童貞小僧さん
読むと腹が立ちます。
なぜならこの作者はレイプ犯に肯定的です。
愛なら犯罪も仕方ないといったオチをつけています。
まともな道徳をもっている方々は読まないでください。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-09-30 16:11:36] [修正:2009-09-30 16:11:50] [このレビューのURL]
4点 bugbugさん
しかしまぁ、なんともダイレクトなタイトルですこと
作者は犯罪を題材にすることが多い作家さんでして
本作は連続レイプ魔が題材です
お話は興味をひくもので、一気に読ませてしまう力はありますが
漫画としての力より、性描写や怖いもの見たさのせいでしょう
ストーリーは特に何かを主張するわけでもなく
延々と、犯人と被害者を描写するもので、ドキュメンタリーとしてはそれなりですが
読後に何かを残すということはありません
あえて、一般誌でこの作品を連載する意味はあまりないんじゃないかな
性描写が描きたいなら、成年誌で描くべき
犯罪の描写を描きたいなら、もっと丁寧に描写すべき
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-28 23:43:37] [修正:2009-01-28 23:44:27] [このレビューのURL]
PR